メモのコツを教えてください!

D2RのHIDで雨でも晴れでも、これは明るい!めちゃ見やすいと感じたHIDバルブを教えてください。色はハロゲン色でもホワイトでも良いです。

A 回答 (4件)

純正色4300kが見やすいです。


万人が見やすいから純正なんでしょうけどね。

青っぽい光は水に吸収されるので、直視すると明るくても雨の夜には暗く見えます。
極端に高ケルビンでなければあまり色の情報に影響しません。
黄色っぽい光は、老化なんかで濁った目だと見やすいですが、若いときは光の吸収性以外で見えにくいこともあるでしょう。
つまり色の情報が減少しますから、色覚異常でないなら別に快適ではないはずです。
HIDの普及や高速のトンネルなんかに白色が増えているのが良い例です。
実際は被視認性は上がるけど、視認性が上がるか?というとそれほどじゃないのは、雨でなくてもナトリウムランプの照らす範囲の視認性がイマイチなのが良い例。
モノトーンに近くなるので背景と同化しやすいし、単調になる。
白黒映画が識別しにくいのと同じ理由です。
よく見えるはずの夕暮れ時に事故が多いとかね。
ただ、見え方なんて、そんなのは個人の問題ですから、実際やってみないと何ともいえません。
人の目玉を借りることなんか出来ませんので、同じとは限らない。

男の5%は色覚異常ですのでから、色より見え方って方も意外と多いです。
微妙だと自覚が無く石原式でも漏れることもありますから。
「色覚チェックのグラデーション」で、問題なく並べるのが出来れば4300kかな?
※カギ括弧内のワードで検索するとチェックサイトが検索上位に出ます。
別に色覚異常あっても白黒の世界って訳ではないらしいので。
免許程度の検査ではかなり通るので、LED信号が見にくいとか赤点滅と黄色点滅の区別ができないっていうのは実際いますし事故も起きてます。※検索するとわりと出てきます
ユニバーサル信号機ってのも提唱されてます。

百均なんかで薄めの青とか黄色のサングラス売ってますから、それで見やすい方にすると良いですよ。
多分色無しがしっくりくると思いますけどね。
青っぽいの付けて見やすいなら6000Kでもいいし。

平成18年以降の車に黄色は車検非対応です。(フォグは大丈夫です)
検査官次第な気がしますが、ハロゲンぽい色のHIDだとわざとらしい黄色だったりするから、ちょっと危険な気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり純正色はみやすいのですね。
また色々な情報ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/07 08:29

昔まだハロゲンバブルが全盛期のころ、光の色だけHIDまがいの青白いものがありました。


チーム国光のバルブ(ハロゲンで純正同様の色)。
それ、と純正とHIDまがいを試したことがあります、最も視認性がよかったのはチーム国光でした。
今でいうケルビンは?、ですが、もろ電球色の中ではやや白いと感じたかな?。
明るい、何を持って明るいと言うのかにもよりますが、照度やカンデラ、ケルビンなんかより、視認性が」重要です。
光量は十分でも演色性の悪いナトリウムランプどう思いますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/03/07 21:38

ハロゲン色?って、ハロゲンは元素(フッ素、窒素、ヨウ素などのガス)なんだが。



まぁ、純正色の4300kが、
雨の日は電球色っぽく
晴れの日は白色っぽく見えるからおススメです。
6000Kなどは「視界のこと、何も考えない人なんだろうな」と思います。

ロービームにイエロー/ゴールド系のフォグランプを追加するのが
雨の日でも一番見やすく、運転しやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり4300Kあたりが1番見やすいみたいですね。

お礼日時:2018/03/07 18:16

あなたは、気分いいかもしれませんが対向車は気分悪いと言うことを考えてほしいかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

光軸調整前提の話です。

お礼日時:2018/03/07 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報