dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は不登校で、明日中学の卒業式があります。
卒業式の練習は今日しか参加しておらず、軽い通しのみでした。なので、式がどの様に行われるか分かりません。

また、クラス全員、先生に親へ手紙を書くように言われました。手紙は先生が回収しています。(私は出してないですが書きました)

そこで、疑問なんですが、皆の前で親への手紙を読んだりすると思いますか?

A 回答 (5件)

皆の前で読まないですよ。

大丈夫です。
不登校だったのに
卒業式にでるって
えらい!
がんばってください。
    • good
    • 0

僕は中学校は、何回も厳しく卒業式の練習をさせられましたね。


高校は、卒業式の予行がたった一、二回なのは驚きました。
    • good
    • 0

これはあくまでも私の学校での話なのでどうかわかりませんが


実際に先生に出していない男子がいて先生に手紙結局出さなかったじゃん!とは言われていましたがそれで終わりでした(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!先生に渡すか、受付の人に言おうと思います!

お礼日時:2018/03/12 19:35

私は先日卒業しました。


私の学校の場合は親と先生に手紙を書いて先生に提出しましたが卒業式の会場入口で受付の人から親に渡されたみたいです。
時間もないですし一人一人みんなの前で手紙を読むことはないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね!先生に渡してない場合どうなるかとか分かりますか?(^^;

お礼日時:2018/03/12 18:31

たまにそういうアホな教師がいますよね


なんで読むのぉ!!!
勝手に読むなよバカ!!!となりそうだったら全力で阻止してください。

式は立ったり座ったりのタイミングが分かりづらいかも知れませんが、そんな気にする事ないですよ
晴れるといいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私のは渡してないんで、読まれません笑
ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/12 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!