
タイトル通りですが、食が細いです。
ほとんどの女性が逆で悩んでいると思うので、うらやましい!と言われるか、嫌味と取られるかです。
158cm47キロあるのでガリガリということはなく、見た目は痩せてますがお腹や腕などはそれなりにタプタプして普通体型だとは思います。
今太りも痩せもしませんが、このまま年をとるとどんどん食べられなくなって、鶏ガラおばあちゃんになってしまうのではないかと不安です。
一日何も食べなくても平気だし、おにぎり1つくらいでもういいやです。
食にもあまり興味がない。
特に外食が辛いのですが、お付き合いも多く避けられないです。
調子良くたくさん食べられる日もあります。
ダイエットはしていないし、自分のスタイルはわりと好きで、体型コンプレックスみたいなのもないです。
母もものすごく食が細いのですが、遺伝というよりストレスかもしれないです。
美味しく楽しくたくさん食べて、ダイエットしなきゃって言ってるぽっちゃり女性が、女性らしく可愛く羨ましく思います。←本気で
どうしたらたくさん美味しく食べられるようになるでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
痩せたい人もウェイトとレーニングしますが、
太くがっちりしたい場合もジムでのウェイトトレーニングをお勧めしますよ。
筋トレしのもので筋肉がつくわけではなく、やはり食べない人はいくら鍛えてもガリガリのままですが、ウェイトトレーニングには内臓機能の働きを改善したり、ホルモン分泌を促し、よりたくさん食べられるようになる人が多いです。
これ以上詳しい作用機序は説明できませんが、鍛え始めて食事を多くとれるようになり、結果体を大きくできた人はものすごくたくさんいるので、やはり効果的なのでしょう。
ただ根性だけでたくさん食べるってのは、相撲部屋で無理やり強制でもされない限り無理でしょう。
痩せている人が太るのも大変困難なことだと知られていますが、痩せている人が太るのも難しいものです。
というのも、人は幼少のころから慣れ親しんだ食事の量を変えることがほとんどできないもので、それを変えるのはものすごい努力が必要。慣れるまでにも何か月~何年という積み重ねが必要です。
気持ちだけでは難しいもので、内部から様々改善しつつ、増やしていかなければなりません。
また、一般的には健康な平均体重というのが提示されていますが、本来は人それぞれの内臓の調子や慣れによって、みな自分なりの健康体重というものがあります。だから、ヤセが体に合っているのに無理やり標準体重にしようと食べすぎたりすると、太ってもいないのに糖尿病になるという場合も多々あります。その逆に健康体重までやせようとして大幅な減量をしたせいで、寿命を締める場合もありますしね。
ウェイトトレーニングは、食事との兼ね合いで結果が出るので人それぞれ目的によってどう効果を出せるかはわかりません。ガッチリするために鍛え始めた人は太くなるし、私のように肥満から締まりたいと思ってウェイトトレーにイングした人はどんどん痩せます。
筋トレすると太くなる?細くなる?
これは質問者さん次第で、もしたくさん食べられるようになりたい、あるいは健康な体を保ちたいということなら、その目的に従ってジムに週2~3回1時間ずつでも通うのも良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
夏の食欲不振
-
心筋梗塞後の食事減塩食メニュ...
-
牛乳は胃に膜を張ると言います...
-
キャベツを茹でて味噌汁に入れ...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
サプリメントの保存方法について
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
納豆とおならについて
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
アプリの記事で、ビタミンは鉄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30キロ台になるための食事と期間
-
身長152、体重55の人が40キロま...
-
朝ごはんやお昼ご飯にランチパ...
-
私は今中3で156センチ62キロあ...
-
48kgから痩せなくて困って...
-
お昼だけ炭水化物 痩せません。
-
躁鬱持ちでもできるダイエット
-
ダイエットについて
-
もやしみたいな体から筋肉質の...
-
高校生3年生、18歳 身長186cm、...
-
わたしの身長は160くらいで今ダ...
-
26歳 身長183cm 体重99k...
-
筋トレ一年で、胸囲は何センチ...
-
ピラティスorバレエorスポーツ...
-
ダイエットについての相談です...
-
高三の男子です。167cm体重53キ...
-
2ヶ月で15キロ痩せる方法を教え...
-
高校生の男で身長165cmで体重が...
-
私は前にダイエットをしてて、...
-
実家暮らし大学生女子です☺️ 朝...
おすすめ情報
ありがとうございます。
家族や友人 恋人と気兼ねなく楽しく食事することが多いのですが、それでも食べられない時は本当に食べられないです。
食べられるときはたくさん食べられるので、精神的なものかもしれないですね。
ありがとうございます。
少しいただいたご回答とズレるかもしれませんが、たしかに動くことや疲れるようなことを普段していないので、身体がそこまでのエネルギーを必要としていないってこともあるかもしれないです。
動いたり運動したら食べられるようになるかも。
たくさん食べてたくさん動ける身体は憧れます。
あったかくなってきたから、運動しようかな?
ウォーキングくらいから始めてみます。
ありがとうございます^ ^