プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイエットするときランニングとウォーキングどちらが良いですか?

ランニングだと足は筋肉が増えてしまいますか?

A 回答 (6件)

そりゃ運動率が高いランニングでしょう。



デメリットは筋肥大よりも脚への負荷ですがこれは人によりけりです。
あまりにも体重があると筋肉が慣れる前に関節が炎症等問題を起こしますから。
アシックスのランシューで一番クッション性能の高いモデルでも体重85㎏以下を想定していると聞いたことがあります。

後女性などは直ぐ筋肉が付くと言いますがそれは走り方次第です。
ジョギングやマラソンでは筋肥大は余り起こりません。
マラソンランナーの脚はすらっと綺麗ですがムキムキじゃないでしょ?
(最大負荷をかけねば筋肥大は起こりませんので)
逆に全力で走る短距離ランナーは筋肉質になるわけです。
    • good
    • 0

あまり運動していないのでしたら、ウォーキングをおすすめします。

腕を振って早歩きで、疲れたら少し速度を落とします。しばらくしたらまた早歩きで。

階段を登るのもいいです。筋トレもスタイルがよくなります。
    • good
    • 0

スロージョギングを検討しては?



ウオーキングはジジくさいし、ランニングはキツイし、と考えてた時スロージョギングを知り、当たりでした。早歩きチョイの速さを、つま先着地で、小走りするのですが、30〜40分は爽快に走れるし、心拍数もちょうど100〜120程度、脂肪が効率よく燃えてくれる感じです。ネットにいっぱい出てますよ。
    • good
    • 0

脂肪を減らして痩せたい(=見た目を細くしたい)ということでしたら、しっかりウォーキングかゆっくりジョギングなど、適切な強度の有酸素運動をできるだけ長く続けることが脂肪燃焼には効果的です。

脂肪燃焼が始まるのに約20分かかるので、1回につき少なくとも30分、できれば1時間くらい運動したいところです。
 ポイントは心拍数で、最大心拍数の60~70%が最も効率的だそうです。最大心拍数の目安は220マイナス年齢です。息切れしない、会話できる程度の強度のイメージです。これ以上激しい運動だと、脂肪燃焼が追い付かず、筋肉(たんぱく質)が先にエネルギー消費されてしまいます。
 消費カロリーは距離にほぼ比例するので、同じ距離ならランニングと散歩で大して変わりません。ジョギングの消費カロリーの目安は、体重(kg) x 距離(km) =消費キロカロリーです。ざっとジョギング150kmで脂肪1キロ分ですね。
 最後に、ランニングで足が太くなる心配はまずありません。上にも少し書きましたが、有酸素運動で筋肉が減る方が普通で、筋トレ(筋肥大)とは両立しないと言われています。脂肪が落ちて筋肉が目立つからそう錯覚するのではないかと思われます。百歩譲って多少筋肥大が起きても、脂肪の方が比重が小さい(=軽い)ので、同じ体重なら脂肪が減って筋肉が増えた方が細くなります。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 1

距離が同じならどちらでも良い

    • good
    • 0

どちらも持久力の鍛錬なので、筋肉量は増えません。

注意することは、適度な運動で体調がすこぶる快調となることです。食欲は増し、アルコールが頗るうまくなります。これに負けると却って太ります。これで何回も挫折しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!