プロが教えるわが家の防犯対策術!

長いですが、回答いただけたら光栄です。
中学の頃、勉強してテストでいい点取らなかったら人生大変なことになると思って、そんでもってエリートになりたいとか恥ずかしながら思って勉強しなんとか自称進学校まで行きましたが、
入学して2年。高2の時に、クラスでテスト順位が一番になりました。なってからいろんなこと考えるようになりネガティブになってしまって。笑。普通と多分感性違うのかなと思うくらいですが、友達に僻まれ妬まれ嫌がらせされると想像とかなんだかしてしまって、高2の終わりになって成績ズタボロです。
なんだか、でも嫌がらせされる、しか頭に入らなくてなかなか勉強に身が入りません。このままだとやばいです。
どんなこと考えて勉強取り組めばいいのでしょうか

A 回答 (4件)

「周りを気にするな。

」とか「自分だけを気にして、勉強したらいいじゃん。」と言われても
実際、学校のクラスメイトや友達の存在を無視して学校生活を行う乗って難しいですよね。

人間関係は何も勉強だけではありません。私も自称進学校に通っていましたが、その時はむしろ自分の成績が悪いことが原因で「クラスメイトに相手にされないのではないか?」とか思っていましたが、そんなことはありませんでした。

高校生として一般的な行動をとって、友達とよくコミュニケーションをとって、成績のことで威張ったりしていなければ、普通成績が良いからといってあなたのことを妬む人はいません。

あえてアドバイスするなら、うちの学校では成績が良い悪いではなく、よく勉強している人、真面目に勉強している人は尊敬されていました。
なので、進学校であれば"勉強する姿を見せた上"で学力が上位なら誰も悪く思う人はいないと思います。

『勉強していないのに成績上位』は嫉妬の意味から妬まれる場合がありますが、『よく勉強していて成績上位』なら問題はないはず。

もう一つの手は『頭のいい人と仲良くなる』です。理由は単純ですが「学力が近い人と仲が良ければ」その人から学力的な妬みは発生しないからです。
方法としては、勉強の質問や授業の質問を休み時間などにして、会話を増やすことから始めてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

中学生ですか。

遠い思い出ですね。私は学生時代は学問についてはすべてに精通して体育を除けば、どの科目も上位の成績でしたね。数学と理科は試験が多かったのですが、いつも100点でした。周囲がびっくりしていましたね。
でも社会に出て役に立つ分野は少なく感じますね。今はコンピュータが発達。子供の頃習わされた算盤は不要になり、何でも計算は電卓でやる時代。だからつぶれたり、生徒が減って閉鎖されたそろばん塾もあるしね。算盤は引き出しの奥に眠ってもう出て来ないかもしれぬ。
    • good
    • 0

他人の人生は貴方には関係有りません、自分の明日に向かって、勉強しましょう。


嫌がらせ、足を引っ張る奴とは一切かかわらず、日々勉強。 おそらく人の勉強を妨げる奴がいる学校は
進学校ではないでしょうから、担任に告げ口もありです。 
あと1年で受験です。一年はすぐ来ます。自、他クラスのトップ連中とも友達になって、クラス1番を取り返してください。
ガンバッテ
    • good
    • 0

そもそも何の為に勉強すると思っているのでしょうか?




人生を豊かにするため、生きやすい環境を作る手段の1つとして勉強するんですよ?


ちょっとしたことですけども、
例えば、震災で町中がぼろぼろになった時、
知識が無い人にとっては、ただのガラクタで終わるけど、
知識がある人にとっては、部品になって、
工夫して組み立てたら道具に生まれ変わることもできるわけで…。

知識の無い人にとっては、ただの何もない道だけど、
知識のある人にとっては、地理とか文学とか歴史とか芸術とかを感じられる
楽しい道になるわけで…。


なんでもかんでも「つまらない」という人って、視野が狭いんですよね。
1つの事から1つしか見る事ができなくて。

ただ知識を詰め込んだって、いろんな所に関連づけて行ける人は
どんどん世界が広がって、発見があって、生活が充実して行くんですけどね…。


あなたの言う、
成績とか順位とかって、どれだけの役に立つんだろう?

それだけの知識があるという一定の目安にはなるだろうけど、
結局、学校を出た時、どれだけ活かせるんだろう?

生活の中で、覚えた公式とかを当てはめて、考えてみたりとか、
ただの絵画から、図式とか構図とかを見る事ができるのかな……とか。


大学受験に関係ないからって、
疎かにされがちな保健とか家庭科の知識って、
ぶっちゃけ、人生で一番重要な知識だったりで。

一人暮らしした時に、それらの知識があるかないかで、節約度合いとか、
生活のしやすさとかも全然違ってるんですよ。

そういう、なんというか実践的な面で、知識を役立ててるのかな…?と。


人に妬まれても、嫌がらせされても、
所詮、そいつらは、その程度の人間って事でしょ?

人を妬んで嫌ってるヒマがあるなら、それこそ勉強に集中してりゃ良いのにね。
妬んで僻んで嫌ってるってことは、それだけ勉強に集中できてない証拠じゃん。


進学校行ってても、多少勉強ができてるって言ってても、
そんな単純なことに気づけていない所が、視野の狭いガキだな…って思うんですよ。
(ごめんね…こんな言い方して。)


放っときなよ。集中力のないガキのことなんて。

大事なのは、その知識をどれだけ活かせるか。

自分が生きやすい環境を作る為に。
苦しい時、家族や仲間を支える為に。
辛い思いをしている人の役に立つ為に。


知識がどれだけあっても、進学校に行っても、東大に行ってても、
人としての思いやり・気遣い・礼儀・マナーがなければ、人から嫌われるし、
最低限の付き合いをする努力をしないと、人から認めてもらえないし、
人に迷惑かけて、挙げ句の果てに犯罪者になったら、学力も学歴ももはや関係なくなるし…。


そうならないようにね。。。


ちょっと道を歩いてごらん?


あなたの街には、どういう歴史があるのか。
どんな地理なのか。
どうしてこういう道なのか。
植えてある木は、いつからあるのか。
信号機の古さは。
自分の街に電話ボックスってどれだけあるのか。
どこにどんなお店があるのか?
お店の看板の文字の書体はなんなのか?

………知識がある人にとっては、たくさんの発見があって、
ただの散歩が、冒険のように楽しめるから。

遊園地やゲーセン行かなくても、十分楽しいんだよ。
そういう人、あなたの周りに居るのかな…?

知識を役立てて、充実している人、どれだけいるんだろうね?


創造性をもって。
世界は広い。
考え方もたくさんある。
あなたの学校の人間が全てじゃない。
答えがそこにあるわけでもない。

客観的に見た時、あなたのその周りの人たちがやってることに、
責任感とか正義感とか思いやりとか…自分や人の為になる何かがあるとは思えない。
相手にするだけ時間の無駄だと思うよ。

口にする必要はないと思うけど、
「視野の狭いガキどもは放っとこう」…で良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!