No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長年経営コンサルをやって、教育問題に興味を持ち、ここ4年ばかり、学部と社会人大学院で教えて、感じたことを率直に申し上げます。
1)専門教師がたるんでいること。もっと受講生の期待や現代の潮流に敏感になって欲しい。この原因は、競争システムや、受講生からの評価が無いからだと思う。
2)受講生に積極的に発言させ、共に授業を創りあげていくこと。授業とは協業作業である。(1冊の本が書ける授業にして欲しい)
3)教授陣は、つねにあたらしい授業形式をイノベートする気概を持って、望んで欲しい。(生徒がたるんでいるのではなく、先生がたるむから、生徒もたるむ)
4)教材(教科書)の選択は、熟慮して欲しい。カビの生えたものは、歴史を語る以外、要注意。
5)できるだけ、教師は持論を述べること。それのほうが魂が入るし、受容の判定は、受講生がやる。
以上です。
No.4
- 回答日時:
私の改革案ですが
(1)義務教育制度の改革。
此のまま義務教育制度を維持し続けるなら何年か先には破綻がきます。即ち学力の低下で科学の遅れの輸出の減少及び国にとって一番大事な税金を払ってくれる人間が育たない。
義務教育の発祥は日本が近代国家に脱皮する為の明治政府の富国強兵の国策と日本人としての意思の統一。
戦後は高度成長の時代の企業の為の標準規格人間の量産教育。
義務教育制度は時代に合わせて寄与してきたが、これからの時代は個の時代と言われており個の時代に強制的な義務教育が必要かなと思います。
義務教育の原点は小学校及び中学校を卒業した事ではなく、小学校及び中学校の学力を有する証なので別に学校で学ば無ければ学力がつかない訳ではないので小学校及び中学校義務教育の中に検定試験を加えるべきと思います。
受け皿については衆知を集めて議論すれば必ずよい解決策が生まれてくると思いますよ。
私の少年時代の教師は操船(軍艦の設計)技師、海外で活躍した商社マン、戦闘気乗り等多士多彩で教師も興に乗ればゼロ戦の操縦方法及び空中戦の話等、それも楽しみで学校に行っていましたか教師と生徒の間には人間的な触れ合いが有ったように思えますが今の教師は話題も無く人間臭さがないように思えます。
検定試験を加えると人間味のある教師の活躍の場が増えるのではないでしょうか。
私事ですがドイツ語を落として教授に頼み込みに行ったところ30ペ-ジぐらいのドイツ語の小冊子を一週間で訳してくれば何と考えるとの事で早速訳してみるとヘラクレスの柱とか最初は判らなかったのですが途中で、此れはドイツ語のエロ本とわかってから夢中で訳しました。
一週間もかからない内に訳して持参すると教授もニャト笑って君もやれば出来ると無事進級。
今の教師は人間味、人間臭さのある教師が少ないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/19 11:15
回答者の皆様へ
今回は、大変興味深い回答をお寄せいただきまして、まことにありがとうございました。皆様にポイントをお付けする事は出来ませんが、その点はご理解のうえ、また、ご解答をお願い致します。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
現在の教育問題かー
教師の資質
自分の教えることについて自信がないのでは?
周囲の声に振り回されているのでは?
教師ではなく「教育屋」が多いのでは?
教育とは、本来人間として生活するために必要な知識と知恵を教えることであって、入試のためのものではない。
知識も必要であるが社会は知恵のある人間を求めている。
海外で通じない「日本英語」を教えていることに疑問を持たないのだろうか?
等々
No.1
- 回答日時:
私はあまり詳しくないんですが、友達に小学校の先生がいて、
自由教育みたいな時間ができるっていうことを聞きました。
先生たちが自分で自由に計画を立てていいみたいなんですけど、
先生が自由っていうと何していいかわからなくて、
結局他の先生のまねをしてしまうようです。英語の勉強をするとか。。。
現在の教育問題は、何がしたいか、何が大事かをわかってる先生が少ないことなんですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育教師ってなんであんなに頭...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
勝手に写メを撮られました
-
携帯を没収した先生の出来る事。
-
何故教師は自己中で非常識の人...
-
学校の先生ってどうしてあんな...
-
委員会活動 サボりたい
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
学校に苦情の電話
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
宛名について・・・○×校長
-
高校3年生です。 先週煙草が警...
-
先ほど補導されました。補導さ...
-
スタディサプリの、学校からの...
-
要領の良い人
-
学校を遅刻した場合、 授業中の...
-
何で学校の先生って、性格悪く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育教師ってなんであんなに頭...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
何故教師は自己中で非常識の人...
-
携帯を没収した先生の出来る事。
-
勝手に写メを撮られました
-
ヒステリーなおばさん教師は 教...
-
小学校のクラス担任教師の変更...
-
教員をめざしている者です。以...
-
質問です。 男性教員が18歳で成...
-
制服を切られた
-
理科助手って
-
東京都の教員が恐れる「しなな...
-
学校の先生って変わっている人...
-
公立の学校教員はなぜレベルの...
-
太平洋戦争に負けた直後、学校...
-
教育学部出たら先生を目指すべ...
-
公立校で教科書の改変はOK? NG?
-
小中学校って公共サービスですか?
-
教師にイヤホンを没収されて卒...
-
小中学校の長期休暇は不要では?
おすすめ情報