dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラボはディスプレイに繋ぐケーブル(HDMIやDisplayPort)などを1本でも接続していれば問題ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 追記
    僕のパソコンにはまだグラボを搭載してなくて、パソコンのIOパネルにあるHDMIとディスプレイのHDMIを繋いでいるのですが、グラボを搭載するとグラボにあるHDMIやDisplayPortなどをディスプレイに繋げるとパソコンのIOパネルの部分は繋がなくても使えるのでしょうか?
    説明が下手ですいません
    簡単に言うとですが、グラボからHDMIやDisplayPortのケーブルでディスプレイに繋いだら、モニターはつくのでしょうか?

      補足日時:2018/03/22 21:32

A 回答 (5件)

ANo.4 です。



その通りですが、グラフィックボード用のドライバをインストールしてください。ドライバがないと、ディスプレイの解像度で表示されない場合があります。また、グラフィックボードの全機能を使うためには、ドライバのインストールは必須です。忘れずに。
http://www.pc-master.jp/jisaku/graphicsboard-k.h …

それと、マザーボード側のグラフィックのドライバは削除しなくても良いですね。
    • good
    • 0

今までマザーボードの方からディスプレイに接続して移していたのであれば、グラフィックボードを導入した場合は、殆どのケースでは優先的にそちらに制御が移ります。

HDMI や DisplayPort にケーブルを接続して、ディスプレイに繋げば正常に表示するでしょう。

HDMI と DisplayPort は、映像信号と音声信号を同時に送れますので、ディスプレイ側で音が出る場合はオーディオ用のケーブルは不要です。

また、グラフィックボードに複数のインターフェースがある場合は、仕様によって決まっている数だけ同時にディスプレイを接続できます。HDMI や DisplayPort を持ったディスプレイを複数お持ちの場合は、簡単にマルチディスプレイが実現できます。

Windows 10をもっと便利にする「マルチディスプレイ」活用テク EIZO
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia09/

それと、マザーボード側の出力も使えます。BIOS でマルチモニターの項目があると思うので、それを有効にすれば、グラフィックボードに接続しているディスプレイとマルチディスプレイが可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ではマザボからHDMIでディスプレイに繋がずにグラボからHDMIで繋げれば映るんですね!

お礼日時:2018/03/22 22:34

パソコン本体に接続していなとダメだし、


補助電源を必要とする物は補助電源も繋がないとダメ。

・・・
質問の意図がちょっと読めないんだなあ。
何をしたいのか、どういう状況なのかをもうちょっと「補足」に書き加えてみてください。
    • good
    • 1

十分です。


むしろ複数つなぐ意味が無いかと。

ただし、HDMI、DVIとD-subでは画質に差が出ますが。
    • good
    • 1

そうですね。

繋いでないと映りませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!