
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今までの自分の知っている範囲なんて、期待されていません。
この機会に大いに調べ勉強しろという意味です。調べる中で、疑問を持ったり、興味を持てることがあれば、より深く調べながら自分の考えを作りあげて行くことが大事です。なるべくなら、人とは違う考えを持つようにしましょう。
くれぐれも、調べたことを丸ごとコピーしたりしないように。これをすると、2000字でも2万字でも簡単です。
極端には、独創性があることなら400字程度以内で十分ですが、なかなか独創性は無いので、ぐだぐだ2000字までは、書くのを許しているのです。読む方が大変ですからね。
No.1
- 回答日時:
半分ぐらいは知識内のことを書くべきですね。
もう半分は、その信憑性について本などを参考にしらべた内容で良いと思います。
調べた時点で貴方の知っていることになるので、それをレポートに書いてもなんら問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
レポートの指定字数について
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
至急教えてください 成績の付け...
-
大学のレポートは使い回しても...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
経済学のレポートで扱いやすい論題
-
先日の講義を体調不良で休んで...
-
新書レポート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
レポートの指定字数について
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
至急教えてください 成績の付け...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
歴史的背景・歴史的視点とは?
-
arcsinを含んだ極限の解き方が...
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
友達の課題をやってあげたのに...
おすすめ情報