
話が長い人との切り上げ方。
仕事場に、話が長くてなかなか電話を切らせてくれないおばあさんから電話がかかって来て困っています。
その人は、お店の出資者の方で、もともと話好きな人だったようです。
その人が足を痛め、最近、一人暮らしの家にこもりきりになっており、人と話す回数が極端に減ったことから、話したいという欲が爆発しているみたいで、うちの店に商品の発注という形で電話をかけ、そこから関係のない話を長ーくダラダラと続けます。
しかも、別々の人に同じ話を何度もします。
10分で切れれば、今日早く終わったね!?と周りの人にすごく驚かれるくらいに長いです。
誰が対応を受けても最低でも2〜30分は話しています。1時間の休憩をその電話で潰された者も居ます。
受けた者も出資者という事もあり、『すみません、今少し忙しいのでね…』と切り上げようとするのですが、『あ、忙しいの?今は○○の時期だから?あのね…』と御構い無しにまた話し始めます。
まだ、店のためになるような話などをしてくれるのならいいのですが、一切関係のない戦争時代の話にまで広げたり、店にいる人達に全く関係のない事で説教くさいことをぶちぶちと言い続けたり、聞く価値はあまりない話なので本当に迷惑です。
最近は『ちょっと本当に忙しいんで切りますよ』と強めに言ってる従業員もいるんですが、それを言ってもまだ話を続けようとするらしく、皆ほとほと困り果てております。
こういう人には、どのように言ったら早く切りあげてくれるでしょうか?
駄文で申し訳ないのですが
アドバイスくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
本当に困りますよね。
どこの世界にもいるよね長電話さん。
関係の無い話には相槌をうたず、反応もしない。
それでご用件の方は?と聞く。
また脱線したら、塩対応。
用件の回答をして他にご用件はございますか?って聞くの繰り返しかな・・・
笑ったり、驚いたり反応しない事です。
こういう人は、今忙しいのでとか通用しないよ、自分勝手なんだからね。
遠回りに何かを伝えても通用しないですよ。
かといって様々な状況からハッキリ迷惑だとも言えない事もありますよね。
誰か担当を決めるか上司に対応してもらうしかないと思います。
出資者ですからね。変な対応も出来ませんって事で上司対応してもらう。
最初に用件をうががって、すぐに上司に電話をまわす。
毎回上司に電話をまわしていたら、さすがに迷惑になっていると気がつくと思うのですが
それでも懲りないとしても、一社員がおかしな対応して責任を問われるのも避けたいですから
あくまで上司、会社で対応をするのが無難だと思いますよ。
何人かで対応していると、同じ話をしがちになる。
この人がダメならあの人にって考えるからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) これは…溜め込んでた事を話して正解だったんでしょうか… (※職場の人間関係について) マルナカのスー 3 2023/04/05 18:09
- 会社・職場 お喋り好きな女性に捕まった時の切り上げ方がわかりません。 4 2022/06/19 01:15
- 片思い・告白 最近、友達の女の子の行動がよく分からなくて困ってます。ちなみに自分は少し気になっているのですがどうし 2 2023/03/23 16:53
- 飲食業・宿泊業・レジャー 他店のモラハラ店長をどうにかしたい 3 2022/09/19 17:23
- ストレス うどん屋で20分ぐらいは携帯で話しとるおばはんが1人居ます。よほど、店の人に言うか、本人に直接、うる 6 2023/02/10 14:09
- 片思い・告白 脈があるのかどうか知りたいです。皆さんどう思いますか? 1 2022/06/25 16:09
- カップル・彼氏・彼女 宜しければ意見を聞かせてください。 彼との電話で悩んでいます。(長文です。) 彼がこの間仕事を変えま 1 2023/05/28 22:59
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- 会社・職場 態度がでかく、マナーが悪い県職員 3 2022/11/04 19:22
- その他(ニュース・時事問題) 病院内でスマホ(電話など)をするのは特に問題なくなったのでしょうか? 6 2022/04/18 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
当日欠勤の連絡について
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
仕事で私物が壊れた、これって...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
真剣に話をしている時に社長や...
-
飲み会でのいじりについて(男...
-
セコムについての質問です。 閲...
-
シフト表の見方を間違えたため...
-
会社に行く途中に電車で貧血に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
おすすめ情報