dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠中です。元々お腹はお肉たっぷりついていたけど
まだ2ヶ月なのにお腹周りだけ、更にお肉が付いたのが目立ちます。
張ったりして、食べた後は異様に膨らみます。
なので、まだ周りには言ってないしお腹出過ぎて恥ずかしく凹ましたりしてたまに誤魔化してます。
お腹の赤ちゃんには害はないですか?

A 回答 (3件)

妊婦さんは二人分食べないといかんのじゃな。

お腹の肉が出て引っ込ますばっかじゃないの、ボテ腹になるのその内に、引っ込ま仕様がなくなるぞ。生んでから元の体型に戻す運動とか産科で指導してくれるから。最近の報道では低体重児(2400以下)で産まれた子は将来肥満になって成人病のリスクが高いとの記事を見ましたよ、気になったもんで。
    • good
    • 0

それはつわりですね。


野菜スティックとか小さなおにぎりとかをもっておいて、ムカムカしたら食べると言うのも賛成ですよ。お腹はこれから凹まないですよ。でも食べ過ぎなければ、赤ちゃんがお肉を取って行ってくれるとも聞きます。
ファッションで楽しめるといいですね。^_^
    • good
    • 0

便秘、もしくは、食べすぎではないですか?


無理にお腹を凹ませるのはやめたほうがいいし、
野菜をたくさん食べて規則正しい生活をして、余分な栄養は今取らなくていいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もともと食べますか、いつもよりとても食べてしまいます。
なんだかお腹に物が入ってないといがむかむかするというか。
お腹凹ませないよう、コントロールできるよう気をつけます。
でも、本当にお腹に肉凄すぎて
お腹痩せたいです(*´-`)

お礼日時:2018/03/24 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!