dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茶道に興味があり、習いたいと思うのですが、昔から甘いものが苦手です。
先日お茶屋さん(喫茶店)で、お抹茶を頂いたのですが、お菓子を食べるのは半分が限度でした。
やはり、茶道ではお菓子を残すのはタブーなのでしょうか・・・。

A 回答 (4件)

懐紙と同じ、形をした、油紙(ハトロン紙のようなもの)が、売ってますから、それで包んでください。

そうすれば、見た目にきれいに持ち帰れますよ。
ちゃんと、男性向けというか、菓子を食べないときの作法もありますので、心配いりません。懐紙で包むと紙がひっついて後で食べにくいし、人にはあげにくいですからね。

けいこが終わったら懐から出して、タッパーに入れてもいいし。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まとめてお礼をさせていただきます。お菓子を残しても失礼にはならないのですね。安心しました。近くでお茶のサークルをやっているようなので、参加してみようと思います。どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/10/12 17:58

昔、茶道を少し習っていました。


私も甘いものが苦手で、特にお茶席の時は先にお菓子を頂いて、あとでお抹茶を飲まなくてはいけないので、全部食べられませんでした。
だから、懐紙に包んで持って帰っていました。

私が習っていたところは、先生のお自宅で土日の好きな時間に行ってよかったので、他の生徒さんがいなくてマンツーマンで習うときもありました。
なので、「今日のお菓子はちょっと苦手で」と、全く食べずに持ち帰ったこともあります。
    • good
    • 0

お茶をは悠長にお菓子を食べている暇は無かったです。


半分くらい食べて、後は持って帰っていましたよ
全く食べないときは無かったですけどねぇ。

先生によるかもしれませんけど・・私は公民館などではなく、個人の先生に習ったのですが、人数が多くなかったのですぐ自分の順番が来るので食べてませんでした
最初少し食べて後は食べずに頂く事もよくありますよ
苦手なお菓子の時は思いっきり残してました(^^;
お濃のお抹茶になったりすると甘いのがちょうどいい感じです。そんなに躊躇する問題じゃないと思います

習いたいと思う気持ちが大切だと思いますよ
良い先生が見つかると良いですね
    • good
    • 0

お菓子が食べきれない場合は、懐紙に包んで持ち帰っても決して失礼にならないと思います。



薄茶でしたら、軽い干菓子を出すことが多いので、生菓子よりも召し上がりやすいと思いますよ。

ご心配なさらず、気軽にお稽古を始められたらいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!