プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうして殴ったり 物で叩いたりする躾の方法
というものがあるのでしょうか…。

殴る 叩くをしないで躾をすることが出来るのになぜこちらが徹底されないのでしょう?

私は叩いたりせず穏やかに躾が出来た方がよっぽどお互いにとって幸せだと思うのです。
その後の副作用みたいなのもないですし。

飼い主さんがやってしまうのは100歩譲って分かったとします。
なぜ専門分野の方がわざわざ叩く方法を広めてしまうのでしょうか?
そしてなぜその方法を信じてしまうのか…
ペットを殴りたくて 叩きたくて飼う人なんていないはずなのに…。

質問者からの補足コメント

  • こんな夜遅い時間にたくさんの回答ありがとうございます。
    本来お礼の所に書くべきお礼を忘れていました…。

    皆さま一人一人に伝えるべき所、補足でまとめてという形となり申し訳ありません。
    しかし、一人ムツムツと考えていた事を皆さまから回答をいただけて本当に感謝しております。

    ありがとうございます。

      補足日時:2018/03/26 02:26

A 回答 (22件中11~20件)

アメリカのテレビ番組で世界的に有名になった、Dog Whispererのシーザーミランという人のビデオをご覧になったことがある方も多いかと思いますが、私は彼の犬の扱い方に反対です。



もちろん問題犬で飼い主が手に負えなくなった犬たちを相手にするのは、並大抵のことではないことは分かりますが、下のビデオはFood Aggression (食べ物をガードする攻撃性)を持つ犬を矯正しようと試みていますが、彼独特のやり方で犬より自分が優位に立つことを示して服従させようとして、反対に噛まれて血を流しています。

野生の生き物にとっては、食べ物は生死を分かつ重要な資源ですが、人間に飼われている犬たちにそのような攻撃性を持たせてしまったのは、犬との信頼関係を築けなかった
飼い主の責任です。力で抑え込むのではなく、信頼を築かせなければ問題は解決しないことをなぜ彼のような自称プロフェッショナルが分からないのでしょうか。人間の傲慢さが私には耐えられません。犬はするどい歯と、骨をも噛み砕く強い顎をもっていながら、それらを人間に対して使わないことを自ら選択しているのです。

Food Aggressionを持ってしまった犬には、私は自分の手からドッグフードを与えて、「私からは、何も守ろうとしなくていいどころか、いいものはすべて私の手からくる」ことから教えていきます。時間はかかるかもしれませんが、最終的には「犬が自分で正しい行動を選択できるように」躾なおします。

力や、脅しで躾けた犬は、怖さに負けて言われた行動を取るのに対し、陽性強化トレーニングで躾けられた犬は、経験を通して飼い主の望む行動を自分で選択するようになります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

シーザーミランさんが凄い!と聞きビデオ 本どちらも見て読みましたが、うーん。私もいいとは思えませんでした。

表面上の問題は解決されても根にあるものがそのままな上嫌な事を上塗りされて。どんな思いでいることか…。

犬は知能指数が低いから言っただけじゃダメなどと言われますが、それでもこちら側の導き方1つで正しい行動が出来る。知能指数だのなんだの言って自分の無能を正当化してるだけに思えます。
HollyNoahDaisyさんの言うような導き方がもっと深く広く伝わって欲しいです。
そのように

お礼日時:2018/03/26 20:39

驚きました!


専門分野の方がわざわざ広めてしまうだなんて、信じられません。

専門分野と言うのは、躾教室も含まれているのでしょうか。私には初めて聞いたことで知識がなくてすみません。

そんなわんちゃん達がいるなんて、考えただけでも涙が出てきます。
そして腹が沸くり立ちます。
犬(生き物)を一体なんだと思っているんでしょう…
そんな事がまかり通っていったらペットとの穏やかな生活はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ広める と言いましたが、その専門の方達はそれが正解 正しい方法と思っているので悪いことをしているつもりはないのでしょうね…。
しかし、叩かない方法でペットと飼い主を導いてくださっている専門の方もいますよ!
全てではありません。

躾教室も含まれます。
しかしどちらかといえば問題行動を起こしてしまっている子を治すという方面の方に多いようです。
まさに恐怖での支配です。

結果だけ見ると、恐怖での支配で成功している子もいます。(成功は問題行動がなくなったという事です)
しかし、問題行動以外の面で見せていた性格も死んだようになっています。(あくまでも私の知っている子だけですが…)
元ある性格を壊してまで問題行動とされる行動を抑制する。これが本当に成功と言えるのか…。

叩くしかないと思っている人に、叩かなくてもいいんだよということを知って欲しいです。
それだけでグッとお互い幸せに近づけるのではと思います。

お礼日時:2018/03/26 14:42

未だに叩く方法を教えてる人なんかいるんですか?



確かに昔は叱って教えるが主流だった(叩いてかは知らない)ようですが、今は誉めて教えるが主流なのに。

番犬の育て方とかなんですかね…
人に怯えて吠えるように…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念なことにまだいます。

深紅4869さんの周りやいろいろなところで叩かないやり方を広めてくださっているお陰で主流になったり なりつつある所はありますが、まだ叩くなどの方法があります。

今の時代番犬を必要とするのは田舎や農村くらいでしょうがね… その中ですら必要がなくなりつつありますが。

お礼日時:2018/03/26 09:54

それは動物だけの問題ではない、得に20代は子供虐待死事件が多い、大人になれない子供


どちらも抵抗したり反論したりできない、だから面白半分で暴行する。
大きい犬なら噛むからやらないと思うけどな。
小型犬が多い気がする。
日本も動物虐待死事件が多い、教員もいたからストレス発散ができない人、趣味とやりがいを見つけることができない弱い人間だと思うよ。
中国は犬を食用にしている為子供でも日常的に動物虐待死をしているが、残酷な殺し方をしている。
犬はペットではないからだ。

ここに犬投稿してくる人間も非常識な人が多い、躾ができない癖に飼う、留守が多い、散歩させない、この犬種を飼ったがどうすればいいのか、病院に連れて行くべきかを聞くと悲しくなる。


それならなぜ猫を飼わないのかと思うよ。
基本すらわからない、動物の犬種別知識や特性をしらずに飼う人が多かった。

躾で人に聞いて教えて貰った事なんて1度もない、毎日教えようとしないからだ。自己流
今はパソコンや本で調べて便利だから聞かなくてもわかるだろうと思うよ。

それをしないで何でも人に聞く苦労していない、家の子チワワは1か月に1回は体重を量りに行く餌の管理もしている。

それができない人間はデブネコ、デブ犬になっている。

犬が問題を起こすのは全部飼い主が原因だと言う事すら気ずかないアホが多い
    • good
    • 2
この回答へのお礼

虐待をする人は想像力が足りてないように感じますね。
ここまでやったらどうなるのか
これはどうするべきなのか
これは虐待なんじゃないか
面白いと感じる事 悲しいと感じる事 怒り 悲しみ 全てズレてるように思います。
そして意思が弱すぎる。

ここで質問する中の非常識な人は、自分さえ良ければいいそんな感じがしますね。
可愛いと愛でられればいい
やらなくていいといって欲しい
より楽な選択肢を出して欲しい
自分に不利なことは間違い
楽をしたい感がひしひしと伝わります。

ペットにとっての幸せ
履き違えてる方多いように感じますね。

お礼日時:2018/03/26 08:59

難しい問題ですね‥…私も「叩く・殴る」暴力は絶対に反対です❗



・現状、「悠々自適」に迎えられてる「ワンちゃん」達は、ほんの一握りだと思います、飼い主の都合とやらで不幸なワンちゃんは「暴力・放棄」他が絶えず、うなぎ登りです。
・家族に迎えたならば、飼い主「人間」らしく最期迄、当たり前な事をして欲しいです‥…
・皆、生まれて来るときは「無垢」です、どう染まるか飼い主様に託されてます!
☆決して、暴力を取り入れも真っ当な躾は出来ません心で接して下さい‥…必ず通じます❗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うなぎ登り…
やはり叩かない方法は即効性がないから、簡単で楽で効果のある叩く方法が残り続けるのですね…
家族に迎える理由は様々でも、叩きたくて 殴りたくて 悲痛な声を聞きたくて飼う人なんていないのに。もしいたとしても極々一部だろうに…
どれだけ覚悟もなく安易に飼っている人がいるか想像がつきますね。

最後のお言葉多くの飼い主に伝えたいですね。
純粋無垢な子を迎え入れる人が多い事でしょう。最初を間違えなければ暴力なしに付き合っていけることを知って欲しいです。

お礼日時:2018/03/26 08:34

人と同じく、叩いてのしつけは、問題ありと考えますね(..)自分に置き換えて考えて欲しいですね。

私も見たことが有りますが、うるさいと言う事で棒で叩いていましたが、余計に吠えまくり、可哀想に思った事があります。酒乱の方が夜になると蹴り飛ばしたりもありますね。後は、虐待防止の為に、奥さんが旦那に保護センターから引き取り、案の定亡くなりました。少数例ですが、手をあげる方には問題ありですね(..)問題ありの犬を、誉める(信頼感)事からが大事ですねm(__)m叩く方の行動は、その飼い主のしつけが出来ておらず、手がつけれず、ついしてしまう行動だと思います。凄い問題であると思います。誉める事から初めて欲しいですね(..)人を怖がる可能性が多いにあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回かやって余計うるさくなってるとなれば あれ、この方法良くないんじゃない?と思える事だと思うのですが、それが正しいと認識しているとそうもならないのですかね…。

センターにいる子の中に躾が出来てて、なんでここにいるの?って思うような子もいますが 何か問題がある子もたしかにいるのですよね。その問題もその子それぞれでペットショップで犬を飼うよりも慎重になり覚悟を持つべきだと私は思います。せっかくセンターから出たのに戻されたなんて事になれば、人には分からない苦しみでしょうしね…。

お礼日時:2018/03/26 02:18

わかっていても感情がそうさせてしまうんじゃないんでしょうか


叩いたり怒らずにわかってくれる子ばかりではないですから

気長に付き合うのは相当な精神力が必要かと

精神力がないなら動物をかわないほうがいいし子供も産まないほうがいいんでしょうけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全ては知識不足故になんでしょうね…
良い付き合い方を知っていれば相手にも自分にも負担にはならないし、なっても少なく済むでしょうし。

また、一対一という状況もよくないんでしょうね。

精神力の足りない部分により生まれる負の感情 行動。誰かがいれば止めてくれる事もあるでしょうし、その誰かが他人であれば他人の目を気にして抑えられる部分もある事でしょう。

核家族ってのは良くないかも(ボソッ)

お礼日時:2018/03/26 02:08

そうですね、私も暴力反対ですよ。


彼らは話はわからないにしろ人間の感情は感じ取れるはずです。
話せばわかるのです、今日本に限らず中国はずさんなものです。動物を守る具体的な法律がないために動物達(ほぼ犬)は飼われていた家から勝手に持ち出され殺され食肉か毛皮を取られます。(もしくは両方)野良犬にバーナーを向けるなんて日常茶飯事なのです、、、
話がそれましたが、反対の意をもつ人達だけでもこの考えを広めない限り世界中に報われない動物達が増える一方なのです(T_T) 最近はSNSの発達によりストレスを抱える若者はそう少なくありません。そうすると若いうちはそのストレスを暴力や破壊に働かせます。 今後動物に対してほ暴力が一般化されれば動物虐待は容認されるということなんですよね。
そうなって欲しくないなぁ。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何と無くは聞いていましたが、そこまで酷かったのですね… 恐怖を感じます。
動物虐待から今の日本社会がどれほど歪んでるか分かりますよね。
ガンジーさんの言葉で、国の偉大さ、道徳的発展は、
その国における動物の扱い方で判る。というのがありますが本当にその通りだと思います。

様々な面でもっと上手くSNSを使い 向き合っていければどれほどいい事か…。

お礼日時:2018/03/26 02:04

>そして、恐怖を与えることにより自分を守ろうとして襲ってくる子もいます。

そうすれば人は怪我をしますよね。

では もし襲われたら、 どう対処しますか? 叩いたりせずどう危険を回避しますか? と言う理論になっちゃいますよね。

用はカルマの法則ですよね。

皆が それに気づくまでにはそれなりに時間がかかると思います。

今、レスリングやら相撲やら スポーツ界での練習でも体罰、パワハラあります。 暴力で、恐怖で鍛え上げる事をしてきて、 で それはもう時代遅れって解っていながらも なかなかなくなりませんよね。

浸透するまで時間がかかると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

散歩中に他所の犬が襲ったとなれば自分や家族を守るために手を出すことはあっても、自分の犬に襲われたなら襲われて自分がその子にやって来たこととして受け止めろ と私は思ってしまいます。

しかしそれだけの事をする人で気づかないてくれなさそうですが…。

浸透するまで時間がかかる。
本当にそうですよね。
せかせか急いで広めても 誤った解釈なども出てくるでしょうし、情報が溢れる今の社会にではどんなに発信しても埋もれてしまいますしね。元々ある認識を変えるのも簡単なことではないです。

いつか全国 全世界に両者にとって穏やかな生活が訪れて欲しいです。人とペットの関係じゃなくても言える事ですがね…

お礼日時:2018/03/26 01:50

叩く・叱るという行為は動物を恐怖によって支配することと同じです。


叩いたり叱るのを推奨する人は、何とかして人間と飼われている身の動物の立場の差を明確にした方がいいという考えを持っているのではないでしょうか?
やはり専門的な知識を持つ人間の発する言葉だけを信じていれば良いと間違った情報を鵜呑みにしてしまう人もこれだけペットを飼う人間が存在すれば出てきてしまうものです。
恐怖による支配は仰る通りよくありません。代表的な例としてはサーカスの動物達がある日突然躾役に攻撃するなどがありますね。動物は生き残りたいという本能から躾は暴力だと認識し、やがて一定のストレスを超えると人間を襲うのです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

支配がなければ差がないといった考えなのですかね…
リーダー(人)とついてくる側(ペット)くらいに緩くていいと思うのにな…。

そんなに痛い思いをするかもしれない大きな可能性を持ってまで、恐怖を与えたいのが不思議でたまりません。

お礼日時:2018/03/26 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!