dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニ店舗改装期間中の給料について。
サンクスに務めているのですが、4月からファミリーマートに変わるため1ヶ月改装期間があり、店が閉まります。
その間収入が無いと困るとため、店長に有給は使えるのか聞いたところ、有給は今月末(3月いっぱいでサンクスが閉店する)までに使わないとダメだと言われました。店長は1ヶ月前に言ったでしょ的な口振りで言うのですが、有給が使えるだなんて聞いていませんでした。なんなら知らなかったお前らが悪い、私は悪くないと言いたげな感じです。
今の店長は辞めるので、経営者自体は変わります。
改装期間中の給料は保証してもらえないのでしょうか?
私は辞めるし残る従業員のことまで責任は持てない、宝くじ当たったわけじゃないしお金もないから払えないと言われました。
こういうのってアリなんですか?

A 回答 (3件)

勿体ない


明日から無理すれば有休少し使えます。
    • good
    • 1

今の会社は会社を畳んで、ファミリーマートは別な会社が経営するということなので


有休は閉店までに使わないとダメだと思います。

>こういうのってアリなんですか?
アリと言えばアリ。

続けて勤めるということですが
おそらく従業員を引き受けたということなのでしょうが
転職と同じようなことなので有休は打ち切りでしょう。
    • good
    • 1

有給取れば?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!