
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現行の電線とは別の回路を増設するのが早い、ということになります。
いわゆる『バッ直』などと呼ばれるやり方です。
キットとかもありますが今回のものにぴったり、というのはなかなかなくて・・・・
エーモンの1245というリレーを用いた例です。
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?prod …
リレー本体をエンジンルームのバッテリーの近所に設置します。
リレーの黒線をボディアースに接続します。
リレーの青線をキーaccポジション連動の+12vに接続します。室内のシガライターのプラス、カーステ裏のアクセサリ電源などから引っ張ってきます。
運転席足元のジャンクションボックスというのもアリです。
https://ameblo.jp/proshop539/entry-11908987214.h …
リレーの赤線をバッテリーのプラス端子にヒューズを介して接続します。
リレーの黄線をドラレコの電源のプラス側に接続します。(シガーソケットを増設してそこのプラスにするというのもあり)
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?prod …
これの黄線を他の配線とできるだけ離して設置する、というのがノイズ対策用の手法になります。
簡単ですがイメージできましたでしょうか?
No.4
- 回答日時:
ドライブレコーダーとETCが電波干渉しているのは電源の取出しを変えても効果は期待できません。
ETCは電波を使うのは当然としても品質の悪いドラレコが妨害電波を出すのは昔のことでドラレコの場所を変えるとかアルミフォイルで包むなどの対策が必要でした。
ETCの誤作用を防ぐ、オーディオに雑音を入れないのならドライブレコーダーを買い直すが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) 「MOTO LED フォグランプ用 簡単取付ハーネスキット(スイッチ付き)」 こちらの商品を使って、 2 2022/10/05 00:46
- バイク車検・修理・メンテナンス チューンナップウーファーのノイズ 1 2022/06/23 16:27
- 国産バイク レブル250のヘッドライト側からUSB電源(ACC)を取りたい 1 2023/01/18 10:23
- カスタマイズ(車) 車のヒューズソケットから電源を引きたいのですが、シガーソケットのヒューズ以外から取るとしたらどこ? 2 2022/10/13 12:35
- 携帯型ゲーム機 NINTENDO DSの動きが変! 2 2022/11/21 22:04
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- au(KDDI) URBANO L03の起動画面が「URBANO」ロゴのまま停止しています 3 2023/01/01 13:35
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- カスタマイズ(車) 常時電源、ACCアクセサリー電源はどこから取ればいいですか? 4 2022/06/13 22:05
- カスタマイズ(車) 先日この商品を購入しました。 ドラレコの常時電源ケーブルです。 ヒューズボックスから常時電源、ACC 4 2022/06/08 01:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IG、ACC、+B、ILL
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
手持ちのスマホ用のシガー電源...
-
100V 1500Wコンセントの実力に...
-
ACC電源が入ったり入らなか...
-
日産 ラルゴ デッキ配線
-
カーナビの電源が一瞬だけ落ちます
-
24vのトラックに12vのオーディ...
-
ETCとドラレコの電源の取り方 E...
-
SW電源の出力の +S -S の意味を...
-
PS3をコンポジット接続したいの...
-
USBポート、ヘッドライト点灯と...
-
カーステレオの電源ノイズ対策
-
オーディオ等の待機電流でバッ...
-
ヘッドレストモニターの電源の...
-
バッテリ-つかない
-
DVD付カーオーディオの取り...
-
マジェCにオーディオ取り付け
-
カーオーディオのヘッドユニッ...
-
車速信号コード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IG、ACC、+B、ILL
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
カーナビの電源が一瞬だけ落ちます
-
リバース信号って電源として使...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
手持ちのスマホ用のシガー電源...
-
ウーファー載せたいけどバッテ...
-
ETCとドラレコの電源の取り方 E...
-
エンジンルーム内で「ACC」また...
-
カーオーディオが毎回初期化
-
インバーター装置無しのエンジ...
-
シガーソケットの12Vを安定させ...
-
ETCのプラス電源はACCからでな...
-
エンジンオフ時にアースに落ちる線
-
SW電源の出力の +S -S の意味を...
-
+B電源はプラビー以外に呼び方...
-
ACC電源が入ったり入らなか...
-
電力不足?切れるオーディオ
-
オーディオハーネスの常時電源...
-
キャンターのACC電源の取り方を教え...
おすすめ情報