No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言うと、十の位に3ということは
1回目か2回目に3が出ているので
2,3,5が決まっていることになります。
つまり、残りの一つが1~6の場合の a を考えます。
a は4つの数字の最小なので、1回目か2回目かを
考慮する必要はありません。
① 総当たりで見る
1の場合 a=1235
2の場合 a=2235
3の場合 a=2335
4の場合 a=2345
5の場合 a=2355
6の場合 a=2356
この場合、十の位が3なのは
1235,2235,2335
の3通り
② 理屈で考える
2,3,5が決まっているので、残りの一つは
2 3 5
A B C D
このうち、A,B,C,Dのどこかに来ます。
A~Dは残りの一つの大きさで決まります。
ただし、2,3,5の場合は、例えば2の場合
AでもBでもどちらのも置くことができます。
(今回は関係ありませんが注意してね)
このうち、十の位が3になるには
A(1、2)
B(2、3)
C(3、4、5)のうちC=3の場合
このことから、残りの一つの数は1,2,3
あとは a(4つの数字でできる最小の数)になるよう
あてはめます。
故に、1235,2235,2335
の3通り
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数列 三角関数 赤文字が答えです 2番3番手も足も出ません。解き方分かる方教えてくれませんか? an 2 2023/02/16 17:43
- 中学校受験 0と1と2と8を何度も使って小さい順に整数をつくります。0を1番目としたとき2018は何番目の整数で 2 2023/01/20 14:08
- 中学校受験 0と1と2を何度も使って小さい順に整数をつくります。0を1番目としたとき1112は何番目の数ですか。 2 2023/01/20 12:19
- 数学 写真の数学の問題です。 ①(1)の場合分けの方法はどうやったら思いつけますか?(その考えにたどり着く 1 2023/04/22 16:26
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- au(KDDI) au pay バーコード読取りエラー エラー後aupay使用不可状態 2 2023/02/23 07:11
- Y!mobile(ワイモバイル) かんたんスマホ2 かんたんスマホのSIMを入れても使えない 設定必要? 4 2023/08/18 16:42
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- Excel(エクセル) A、B、C・・・AA、ABと連番でふりたい、調べても式の意味がわからずパニックになってしまう 1 2023/01/23 19:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
145分は何時間何分ですか? 教...
-
2番の解き方を教えてください!
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
樋口さん
-
1+1+1+1+1+1=田
-
私が小学生の時の先生が、コッ...
-
小学生の頃、親戚のおばさんを...
-
カラオケバンバンって小学生と...
-
1の十分の一は「0.1」か?
-
「七捨八入」って,何故「五捨...
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
エクセル関数の50円単位の四捨五入
-
小学生以下無料とは、小学6年...
-
「逢」この漢字は手紙などで書...
-
読書感想文ってどいうもの?
-
ACCESSのRound関数について
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
word2007 縦書きで○21はできるか?
-
割合を%にして全て加えると1...
-
エクセル 10の単位の切捨て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
145分は何時間何分ですか? 教...
-
数Aの問題です 5個の数字1,2,3...
-
どうしてTcos30°、Tsin30°なの...
-
中学校の問題です。慣性の法則...
-
自己責任論は逃げる手段だと思...
-
短歌の句切れの種類を全部教え...
-
舐められない人間なんていない...
-
75-12=
-
新学期というテーマで短歌を作...
-
at a quarter to tenが9:45を表...
-
樋口さん
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
ジュニアアイドルとか少女のグ...
-
約の範囲は一体どの位からなの...
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
小数点第1位切り上げ?
-
取り組み、取組み、取組 どれが...
-
「逢」この漢字は手紙などで書...
-
小6の、 「今、私は、ぼくは」 ...
-
「小数点以下第2位までで答えな...
おすすめ情報