プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語
正しい日本語ではなくて、一般的に話されているこなれた日本語か知りたいです。

犬に吠えないで欲しい
犬に吠えて欲しくない
犬に吠えないで欲しいと思う
犬に吠えて欲しくないと思う
犬に吠えて欲しいと思わない

どれが普通の日本人が普通の会話に使うようなこなれた日本語ですか?

質問者からの補足コメント

  • もちろん、一つではなく複数あれば複数でもいいです

      補足日時:2018/04/01 12:16

A 回答 (21件中1~10件)

犬に吠えないで欲しいですかね。

    • good
    • 0

吠えないでほしい


ですね。
「吠えられるのが嫌だ」という感じ。

吠えて欲しくない、は犬を抑制してる感じ(現実的には難しい)
    • good
    • 0

追記



吠えないでほしい=吠えた声を聞きたくない
吠えて欲しくない=犬に黙っていてほしい

隣の家の犬に対して「あまり吠えないでほしい」
自分の犬に対して「吠えてほしくない」からしつけをする

みたいなかんじですね。
    • good
    • 0

吠えるなわんこ


まじわんこ吠えないでほしい
吠えちゃだめ
犬が吠えて困ってます
    • good
    • 1

「犬に吠えないでほしい」とは、誰に向かって言う言葉ですか。

①犬に、②飼い主に、③自分がそう思うだけ、
    • good
    • 0

犬に吠えさせたくない

    • good
    • 0

犬に、吠えないで欲しい


犬に、吠えて欲しくない
犬に、吠えないで欲しい、と(私は)思う
犬に、吠えて欲しくない、と(私は)思う
犬に、吠えて欲しい、と(私は)思わない

誤解され(て笑われたり、誰が思うのか逆質されたりし)ないために、句読点その他追加しましたが、どれも「こなれた」というならその通りの文です。ただ「こなれた」と言うのはこのような短文では問題にならず、もう少し高度な概念を扱うか微細な感覚を扱う場合に日本語の質を問う適宜な判断基準です。文法はもちろん言い回しが上手か下手か、が問題になります。
ご質問は短文ですから、通じるか通じないか、文法的な誤りは無いか、程度のことであって「こなれる」と言う尺度では測れない、と思います。
    • good
    • 0

①「犬に吠えさせる」(使役の相手)


②「犬に吠えられる」(受身の事実上の動作主)
③「犬に吠えて欲しい」(願望を実現する相手)(あなたに見て欲しい。あなたに見てもらいたい)否定も含む。
 こういう場合、格助詞「に」を使う。
 ③は、犬にも使うのかという疑念があります。「が」ではないのかなという気がします。
    • good
    • 0

犬がうるさい

    • good
    • 2

犬に吠えられたくない



ではないでしょうか。

質問者さんが書かれた5つって全部なんか微妙です。
何気ない会話で「犬に吠えて欲しくないんだけど。」なら「ああ、吠えられるのはイヤだよね~」と流せるかもしれませんが、よく考えると「私は犬に向かって吠えたりしないよ!」とつっこみたくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!