dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育園 年長の息子についてです。

半年前に、担任の先生(年少から2年続けて担任)より、息子の集団生活の中で気になる点があると言われ、生活のアドバイスと様子を見て改善しなければ発達センターに行ってみてはと言われました。
先日、あれからどうか聞くと『お母さんが気になるなら一度行ってみても良いかもしれません』と言われました。

先生が言うには…
・集団に一斉支持を出した時に、まわりが動き出したのをキョロキョロ見ているけど、何をしていいかがわからずついていけない
・初めてやる事に不安が大きく自信がない
・視覚優位の子で、自分の頭で考えて行動するのが苦手
・話の内容は理解はしている様子だが、それを言語化するのが難しい様子

息子は赤ちゃんの頃から育てやすく、家では違和感や問題を感じた事はありませんでした。
先生曰く家庭の中ではわかりにくいんです、と。
その他にも、小学校に入ると特に高学年は悩みが複雑化する、大人が介入してあげられるのは今しかないんです。
誰にも得意、不得意があって、息子さんの持つ不得意さを少しでも伸ばしてあげたい、ただ、息子さんに自信を持って生きてもらいたいだけなんです、と。
お母さんは軽い気持ちで行ってみて下さい!と。

ここまで言う位なので、先生も何度も息子に試し行為を繰り返し、このままでは今後に支障がでると判断した上での発言だと思います。
発達センターに行く決意をし、予約しました。

私もフルタイムで仕事を持っており疲れ切っているので、場合によっては仕事も変えて、年長の一年は徹底的に子についてあげようくらいの覚悟はあります。
ただやっぱりショックは大きく、泣いてしまいます。
アドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 保育園の担任先生に不安でを伝えました。
    すると…
    『発達センターは障害があるから行く場所ではありません。
    そして息子君は障害ではないと思いますよ。
    私は本人の苦手な部分を伸ばしてあげたくてこちらをすすめたのです。
    まだ5歳なんですから全ての質問にハキハキ答えられないのは当たり前、もっと軽い気持ちでいいんです!
    お母さん、ちょっと考えすぎちゃいましたね。』
    と言われました。

    そして我がクラスにはセンターに通ってる子が何人かいる事がわかりました。
    いづれも発達障害というより、本人の苦手な部分を個別に指導して貰ってる様でした。

    この場合、障害というより年齢相応の正常な範囲の中で、個人の苦手分野を個別指導してくれる施設として先生がセンターを利用していると捉えていいのでしょうか。
    もちろん、実際に行ってみない事には事実はわからないというのはわかったうえで。

      補足日時:2018/04/03 13:14
  • 発達センターに通っているママさんと話しました。
    少し詳しく聞くと『ウチはテストもやって年齢より半年くらい発達が遅いって言われた。障害ではないけどグレーゾーンみたいな感じかな』と言われました。
    やっぱり何も無く健常で発達センターはすすめられたりしないんだな、とまた一喜一憂。
    もうセンターに行って専門家に診て貰うしかありませんね。

      補足日時:2018/04/03 18:50
  • そういえば、発達センターってどんな感じ?と不安でママ友に聞いたら…
    『検診に行く感覚だよ!
    ちょっと発達に気になる点があるな、大体は大丈夫だけど一応検査してみよう、そんな気持ちだよ!』
    わかりやすく、一瞬だけ不安が和らぎました。

      補足日時:2018/04/03 20:36
  • suzuko様

    途中でアップされてしまったので、こちらに続きを書きます。

    園の先生の専門用語でパニックになりましたが、発達障害の本を読んでチェックリストに当てはまらない事も多く(自分の気持ちを言葉で表現する、友達ともうまく遊ぶ、遊びの中で見てると一斉指示はしっかり聞いて答えている)、発達センターの方もも電話予約の際の聞き取りで『そこだけ聞くと、本人に問題というより、先生のやり方が息子さんと合ってないような気がしますね』と答えてくれました。
    面談時間は50分しかないので、ちゃんと受け答えできるか先生からの言葉に影響されてしまうのかと不安があったので『きちんとしたデータを元に行われます』の一言にかなり安心できました。

    また面談後は、発達センターと保育園の担任が直接連携取る事が出来るそうです。
    頑張ります。
    コメントありがとうございます。

      補足日時:2018/04/08 00:38
  • 今日、ある事実が発覚しました。
    息子と同じクラスのベテランママに少し話をしたのですが、息子の担任先生、クラス担任を持つのがなんと初めてなんだそうです。

    初めての担任で熱が入っている、クラスを持った経験が無く、園長や誰にも相談せず、ことばの教室を勧めてくるって言うのは…
    実験台にさせられてる感じが…

    それこそもっと早く専門家に見てもらったり、いろいろ沢山の人に軽くでも相談すべきでした。

      補足日時:2018/04/08 14:33

A 回答 (12件中11~12件)

先生ちゃんと見てると思うわ。

ただ、発達障害なんて全国民にあるものだから、要は苦手を是正するリハビリと思えばいい。いじめられないようにする感じだよ。あなたがシングルだとしたら、それも愛着障害として一因になりうるけど。今は障害という言い方をやめつつある。
少し遅れているだけと言われることもある。気楽に行け。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気軽な気持ちでいきます。

お礼日時:2018/04/02 04:35

保育園の先生も子供の変わった様子などを保護者に伝える前から、気にかけて子供をみているので一応予約された事は良いことだと思います。

受け入れられず怒鳴るような保護者もいるので。。
もし何かあっても早く対処すればお子さんも変わると思うので、今の時点でそんなに思い悩まれなくても大丈夫だと思いますよ。親御さんの不安な気持ちはどうしても子供にも伝わってしまうので。。考え過ぎないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正直、いろんなことが不安で胸が張り裂けそうです。
今はまだ受け入れられなくて。
それでも子ども自身が愛おしい気持ちは変わりません。
お腹を痛めて産んだ子ですから。
レスありがとうございました。

お礼日時:2018/04/02 04:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています