dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の朝突然うちにアリが侵入していました。
そして、こちらの掲示板を見ていたところ同じような方がいらっしゃって、アリの巣ころりを勧められていたので、私も早速今日買い、置いてみました。
ところが、どんな感じで持っていくのかなぁと、置いてしばらく様子を見ていたのですが、アリが小さすぎて持てないみたいなんです。中に入ったアリもいましたが結局出てきて、なんかみんなそれを避けるように歩いているんです。どうすれば良いのでしょうか?何か良い解決策はありますか?
ちなみに、その方も書いていたのですが、私の家も食べカスやお菓子が落ちている事はありません。
築3年でなぜ突然入り込んできたのか、とても虫嫌いで不安です(><)

A 回答 (4件)

アリの巣コロリの中の薬品(?)をそのまま持っていくのではなく、


適当なサイズに切って持っていきますよ。
アリの種類によってはそのまま持っていくのもいるようですが。
置き場所を変えてみるといいと思います。
基本的には通り道においてやるのがいいようです。
すぐにくらいついては来ないので1~2日置いてみて
どうも入っていないようなら場所を変えてみたらどうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
私もそう思ってしばらく見ていたのですが、みんな1度は寄ってきたのです。わ~すご~いと感動していたらみんな持てない様子で離れていきました。
でも、今日買って置いたばかりなので、また少し置いておいて見ようかなと思いました。
切って持っていくところは是非見てみたいです。ちょっと興味…。

お礼日時:2004/10/13 19:40

アリの巣ころりは確かに相性があるようです。


アリによっては効果はいまいちです。

どっちにしても、一度沢山アリがきたら
道ができてしまうので(フェロモンが道にしみこむらしい)
単に殺してもダメですね。

いつもやっているのは、
部屋のあたりはアリ専用殺虫剤で
また、進入経路と考えられるあたりに
アリの巣ころりのような殺虫餌をというやりかたです。
部屋の中にころりを置いても何故か効果はありません。

なお、アリがやってきたのは
恐らく食べ物が無いからです。
そういうときには斥候アリがやってきて
あちこちを探していきます。

また、他のアリの巣が何かの原因で
潰れた時も、勢力拡大の為に来るようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びっくりです。アリがやってきたのは食べ物がないから…。そうなんですか。なんかアリ博士になりそうです、私…。
部屋の中においても効果がない!まさにお部屋の真中へんにおいてじっと見てしまいました…。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/13 21:00

中身を出して割り箸などで叩き,細かくすれば


良いと思いますが如何ですか?

過去に2度ほどアリの襲撃を受けましたが,いずれも
雨上がりでした。この辺関係ないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ~!!雨上がりでした!!何か関係があるんでしょうかねぇ(??)
ちょっと細かくして明日も様子を見て駄目だったらゼリー状を買ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/13 20:54

こんばんは。

あちらでも回答していたものです。

確か、顆粒状とゼリー状の2種類が入っていたと思いましたが、どちらもダメなんですかね?
あ、顆粒状のものだけの方かな?

今、調べてみたら2種類入っているのは「スーパーアリの巣コロリ」でした。^^;

参考URL:http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/product …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ~っっ!そんなものがあるんですね!うちのは顆粒状が2つ入っていました。
明日も様子を見てみて駄目だったら買い換えようかな…。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/13 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!