dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奨学金の第1種の予約採用ですが、実家から県外の大学で自宅外通学になりますが、住民票は実家のままで現住所に移していません。手続きできますかね?

A 回答 (1件)

進学先の大学が定める期限までに 進学届を出すことになりますが その際には自宅外通学を証明する書類(両方の住民票等)が必要です。


提出期限は 第一回と二回に分かれ 一回目は4月1週まで 二回目は4月4週までところは多いようです。(一回目と二回目では 初回給付の時期が変わります)。
二回目までには 住所も決まっていて 住民票もとれるでしょう。
もちろん 採用候補者決定通知【進学先提出用】は 所定期日までに大学に提出しているよね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
月曜日に奨学金の説明会があり、その時に進学届の提出があるかと思います。

お礼日時:2018/04/07 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!