dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3の文化祭について



文化祭の食品模擬店何したらいいと思いますか?
冷食を買ってチンして出すのは面白みにかけるので全員一致でだめとなりました。利益の出るような文化祭にしたいです。市役所的にも火を通したものしか提供できないです。何かいい案ありますか?経験談でもなんでもいいです!教えてください!

A 回答 (6件)

ラーメンがいいですよ!


シマダ屋の生ラーメンにネギとメンマとナルトを入れた奴。
これうまくて俺も高校時代の文化祭で楽しかった思い出があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラーメン!!いいですね!!
ちなみに原価ナンボぐらいやったかわかりますか?

お礼日時:2018/04/13 21:09

原価はラーメン本体が3食パックで¥100で具が50円。


それを1食、¥100〜¥200でさばくので充分に元が取れて面白いですよ〜!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!ありがとう御座います

お礼日時:2018/04/13 22:25

綿菓子

    • good
    • 1

生クリームの代わりに焼いたマシュマロをクレープ生地に包むと美味しいですよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

めっちゃいいですね!!ほんま、すっごい参考になります!感謝です(;_;)

お礼日時:2018/04/13 21:56

クレープ屋さん!



粉物は原価が安いので100円で売っても儲かりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具材ナマモノじゃないのありますかね?(;_;)

お礼日時:2018/04/13 21:34

ホットケーキとコーヒー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホットケーキいいですね!!参考にします!

お礼日時:2018/04/13 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!