dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝が苦手で朝はパン1つを不定期に食べています。
一番お昼と夜の間。夜と寝る前の間がいつもおなかがすいてしまい頭がはたらなくなったり、胃酸が多いのか胃が痛くなったりします。
なので、1日3食という文化を捨て1日4食へ切り替えようと思うのですが、決まった時間に食べれば栄養は吸収され何の問題もないでしょうか?
↓を見ると仕事柄4食も悪くなさそうです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ac6h-hgc/itinitinosy …

A 回答 (7件)

 私も実質一日4食です。


 どこかのテレビでやっていましたが、食べる量が同じなら、食事回数が多いほうが太りにくいのだそうです。
 もちろんなるべく決まった時間にしたほうがいいのですが、食べられなかったら一日3色の日になってもいいとは思います。ただし、朝(あるいは一日の始まり)だけはしっかりとったほうが、その日の活動力がつくと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じような方がいまして安心しました。朝もがんばって食べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/15 18:02

総カロリーさえちゅぅいすれば.説くに問題はありません。


農村では.江戸時代は.5-6色が普通です(江戸時代の2食は支配者階層のみ)。

そのたちゅういとして.歯が食べた直後酸性になりやすくなります。つまり.虫歯やしそうのうろうになりやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虫歯は盲点でした。きちんと歯ブラシを心がけようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/16 17:42

人間は一日分の食料を何回にわけても問題は無いそうです。


むしろ一度にたくさん食べてしまうより
何度かに分けた方が吸収率もいいそうなので
総量が増えないのであればたくさん食べてしまう人などは
こちらのほうがいいのだそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小分けにすると吸収率がいいって知りませんでした。ありがとうございますー(^^)

お礼日時:2004/10/18 22:07

1日3食でも10食でも 好きにして下さい


江戸時代は一般的に2食なのです
夜 活動するようになってから3食になったのです
ただし 量は気をつけて下さい
腹八分目に 7分目でも結構です
常に満腹中枢を満足させるような食べ方は慎みましょう

常に満腹中枢を満足させるような食べ方は
人間の贅沢病の1つです

貧困や貧しい国に 一部の金持ちを除いて
太った人間はいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

満腹中枢を常に満足って何か恐ろしいですね。確かにおかしくなりそうです。気をつけます。いつまでもハングリー精神を持ち続けたいですし。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/18 22:12

こんにちは。



自分も一日4~5食です。

もちろん、食べる総量は、普通の人と同じか
それ以下です。

朝 食パン半分 コーヒーなど
昼前 かるくご飯すこしと、納豆や野菜など
昼 食べないときもあるけど、パンやおにぎりひとつ
夕方 お豆腐と納豆やキムチ、海草類
夜 おそばを半人前 雑炊、サラダなど
  揚げ物などのときは、一つまみ程度

こんな感じです。

たまに食欲が無いときは、
朝、昼前、夕方、で、夜はほんのひとくちくらいしか
食べないときもあります。

あまり長時間食事の間があくと
よくないとおもうので、おなかがすいたら
なにか、つまむようにしています。
低カロリーで高たんぱくなものや、
野菜などを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。なんか空腹状態が長く続くと思考能力も低下してきて動けなくなるタイプなのではあまり良くないように感じます。同じような方がいらしてほっとしました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/18 22:19

規則正しく、という意味が、1日の量を4回に分けて食べるのか、毎食しっかり食べるのかで大きく違いますが、


叶姉妹は、必要なカロリーの食事を1日、何回にもわけて摂るそうで、健康に気を使ってる話をしていて、そう言っていました。

食事療法でもそういった食べ方があるのを聞いたことがあります。
医学や美容から検索されてもいいかもしれませんね。
でも、内容とか体への影響をもっとよく調べてから実行されたほうがよいです。
    • good
    • 0

寝る直前3時間に食べたものは脂肪になるみたいですので


脂っこいものはお勧めできません。
どうしても我慢できない場合は消化しやすいものをお勧めします。
体のためには温かいものの方がいいみたいです。

朝は軽くてもかまいませんが、糖分(果物などのジュースでOK)を摂取することで
脳に栄養を送ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

30過ぎてお腹の周りがわずかに増えた気がします。寝る前3時間に気をつけるスケジュールで4食にしてみようと思います。
昨日はどうしても我慢できず100円のインスタントご飯を食べました。消化しやすく楽に摂取できる食べ物を考えようと思えました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/15 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!