
YAMAHAのスピーカーについて質問します。
sr300と言うものを持っているのですが、前にテレビを見たりするのはできたようなのですが、今はテレビはなくパソコンがあります。
sr300を売ろうとしても3,000位しかならないと言われいま家にある状態です…
家に持ってても仕方ないので、何とかしてパソコンがあるので使いたいなと思うのですがスピーカーを持っていてメリットはありますか?
家は、アパートなのでなのであまり大きな音は出せません。パソコンでやっていることは、ゲーム(FPSゲームや動画編集などです。)
パソコンでと言いましたが、タブレットで映画を見たり知っているのでできればタブレットで使える方法を教えてもらいたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
幸いにもHDMIと光端子があるモデルですので、お持ちのパソコンがどちらかに対応していれば
パソコンの音をそちらから出すことは出来ます。
テレビと比べても音質は良くなりますので、パソコンなら大分良く聞こえるとは思います。
タブレットの場合は別売りのYBA-10というものを装着すればタブレットからBluetoothで接続して出来るのですが、
今ならかなり安いでしょうが、単体で持っている人は少ないのでどうしても本体とセットになってしまいますし、
手に入れるのは難しいのではと思います。
持っていても最悪次にテレビを買ったときにでも使えるかとは思いますが。
3000円なら売らないで欲しい人にあげるというのもアリと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- モニター・ディスプレイ 4Kモニター選び 2 2022/12/23 07:31
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンからテレビの音を出したいです。 7 2023/01/05 21:58
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- BTOパソコン 質問ですパソコンを買おうとしてます、MacBook Air欲しいけど他におすすめはありませんか?使用 1 2022/07/10 21:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- デスクトップパソコン パソコンにつないだスピーカーから音が出なくなりました。 4 2023/07/16 08:22
- BTOパソコン BTOパソコンを買う前の座学 2 2022/04/02 21:50
- docomo(ドコモ) スマホやパソコンについての質問です 3 2022/09/28 11:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゲストのパソコンからインターネット接続とプリンタ出力ができるようにするには
ルーター・ネットワーク機器
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
NET USE をVBSで
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
ACCESS VBAでサーバー起動しているか確認
その他(データベース)
-
5
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
6
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
7
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
8
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
9
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
10
ASUS 起動ドライブの変更
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
マルチディスプレイに液晶タブレットを追加する方法
モニター・ディスプレイ
-
12
「Easy-PhotoPrintEX」他パソコンで
プリンタ・スキャナー
-
13
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
14
サポート不可のFMVのHDDを交換したい
中古パソコン
-
15
ブルースクリーンが頻発します。
BTOパソコン
-
16
外付けHDDをPCにつなぐと電源が落ちます
ドライブ・ストレージ
-
17
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
BIOS:USB HDDによる起動
ノートパソコン
-
19
DTPでのプリンタについて
プリンタ・スキャナー
-
20
防犯カメラをパソコンでモニターしたい
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
Google Driveに保存されている...
-
パソコン上のGoogleフォトにつ...
-
彼氏のLINEを自分の携帯で見る...
-
Googleマップ 複数端末で同一ア...
-
Kindle Fireワケ有り?中古タブ...
-
タブレット型のRAM、メモリーを...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
スマホ用のword を使っています...
-
ARROWSV F-04EにUSBメモリを接続
-
iPad買おうと思うのですが高い...
-
教科書は要らないと思います。...
-
PCとスマホでOneNoteを同期させ...
-
「Technics Audio Center」をパ...
-
タブレットを常時ACコンセン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Driveに保存されている...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
パソコン上のGoogleフォトにつ...
-
YAMAHAのスピーカーについて質...
-
タブレット型のRAM、メモリーを...
-
タブレットとパソコンを同期に...
-
Huluをスマホブラウザで見る方法
-
タブレットパソコンをから音楽...
-
悩んでいるので質問したす。 タ...
-
Kindle FireHD 遠隔操作の方法...
-
寝ながら新聞を読むにはタブレ...
-
タブレットの値段の違いの理由
-
タブレットとして使えて合体し...
-
ペンタブの不具合なのでしょうか?
-
アンドロイドタブレットのSD...
-
i-padminiと東芝レグザタブレット
-
iPad、iPhone、ノートパソコン...
-
タブレット型パソコンを探して...
-
パソコン と iPad の機能はどっ...
-
教えてグーにくる方法と感想・...
おすすめ情報