
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「極まりない」は形容詞で、「極まる」は動詞です。
品詞の違いくらいで、意味と用法はほぼ同一です。
あえて違いを言うなら、「極まりない」の方がより強い意味を持っているくらいでしょうか。
>この上ないぐらいに歓喜極まりました?って例文あってますか?
間違っています。
「極まる(極まりない)」というのは「最高点に達する」「極限の状態に至る」という意味で、要するに「この上ない」という意味ですので、「歓喜極まる」だけで「この上ない歓喜」という意味になります。
ですので、「この上ないぐらいに歓喜極まりました」ですと、「この上ないほどの歓喜がこの上ない」という意味になってしまいます。
No.3
- 回答日時:
「歓喜極まる」はなく、「感極まる」が普通の使い方ということは分かりました。
これに対して「極まりなし(ない)」はどうかというと、次のような例が出てきます。【デジタル大辞泉】
きわまり‐な・い 〔きはまり‐〕 【極まり無い】
[形][文]きはまりな・し[ク]この上なくはなはだしい。「不衛生なこと―・い」「巧妙―・い手口」
【小学館 全文全訳古語辞典】
きはまり-な・し 【極まりなし】 〔キワマリ‥〕
〔形容詞ク活用〕 限りがない。この上ない。
例「極まりなき放言しつと思ひける気色(けしき)にて、馬ひき返して逃げられにけり」〈徒然草・106〉
訳この上ない悪口を言ってしまったと思った様子で、(証空(しようくう)上人は)馬を(もと来た方に)引き返して逃げてしまわれた。
「極まる」は最高の状態に達するという意味ですが、「極まりなし(い)」は「この上がない」の意味で使われ、しかもあまり望ましくない状態を言うのに用いられるようです。
No.2
- 回答日時:
その表現は誤用です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
「感極まる」(とても感動する)という言葉が基本です。感極まって涙を流す/こぶしを握りしめる/肩をふるわせる、などあらゆる感情について使うことが出来、「歓喜」に限定しません。音が似ているところから来る誤用です。
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%84%9F%E6 …
なお、個別に悲しみが極まる、怒りが極まる、歓喜が極まる、等々は状況に応じてありうる表現ですが、「歓喜極まる/極まらない」はやはり誤用でしょう。
以下は「極まらない」についてですが、誤用と知った上で、お読みください。
「極まる」は最大になる意味で感動がとても大きいことを表現する言葉ですが、「極まらない」は、その最大を超えて、際限がない/切りが無い状態になる、と、もともとの強調表現を更に強調したいと言う心理が生んだ表現かと思います。気持ちは分かりますが、「この上ないぐらいに歓喜極まりました」も同様、所詮は無用の長物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「をして」の意味
-
「通年を通して」について
-
思慮、思料、思量の使い分けを...
-
1.5倍UPって50%UPで良いんです...
-
「もうとしだから」のとしは「...
-
改める と 新たに
-
「観点からみる」は正しい?
-
「有する」と「有している」の違い
-
不回答と非回答
-
「いずれとも」と「いずれでも...
-
床版? 床板?
-
立て掛けてある物が倒れてくる...
-
「こころ」の「上二十八」
-
「日本全国各地」という表現は...
-
夕方以降って夜も入りますか?...
-
無事滞りなく終わりましたって...
-
1時間程度って日本語正しいです...
-
この「ご」に及んで
-
近年中というのは大体何年後く...
-
感銘を覚える、感銘を受けるの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この質問に答えなくても「大丈...
-
「をして」の意味
-
「通年を通して」について
-
「観点からみる」は正しい?
-
「もうとしだから」のとしは「...
-
思慮、思料、思量の使い分けを...
-
不回答と非回答
-
1.5倍UPって50%UPで良いんです...
-
1時間程度って日本語正しいです...
-
気にする 「に」と「する」につ...
-
立て掛けてある物が倒れてくる...
-
床版? 床板?
-
「いずれとも」と「いずれでも...
-
どういう意味?
-
「有する」と「有している」の違い
-
改める と 新たに
-
「見た」と「見かけた」の違い...
-
感銘を覚える、感銘を受けるの意味
-
「16時台」の意味
-
夕方以降って夜も入りますか?...
おすすめ情報