アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の点検について質問です。
6ヶ月→約5000円
12ヶ月→約1万円
と書いているのですが、
今、6ヶ月点検をうけていれば、
今から12ヶ月後は約5000円というこでしょうか??
ちなみに皆さんは6ヶ月点検していますか??

A 回答 (8件)

6ヶ月点検と12ヶ月点検は内容が違うので値段が違うと思われます。

従って、12ヶ月点検は10000円が必要と思います。
実際、6ヶ月、12ヶ月点検は少し過剰ですね。言い換えればお金の無駄です。
オイル交換は5000キロ又は6ヶ月でやられているのですよね?それであれば、それで十分です。
だいたいのところで、オイル交換時、簡単な無料点検をしてくれますよね。そこで問題があれば対応で十分です。
毎回ほぼ問題無いですしね。
車検の時にきっちり整備、点検していれば車は問題ありません。
相当な旧車かもしくは、過酷な条件、例えば毎日山道の急勾配の道を通っているとかで無ければ。
普通の車を普段乗りしているだけなら、現状お金の無駄使いをしていますね。
    • good
    • 0

当月  → 6か月点検 5千円


6か月後 →12か月点検 1万円
12か月後 →6か月点検 5千円
18か月後 →24か月点検/車検
    • good
    • 0

6カ月点検と、12カ月点検のことだと思います。



福岡トヨタなどのディーラーの場合、6カ月点検と12カ月点検と、24カ月点検がある
みたいです。

私の場合、昨年にTバリュー認定中古車で30プリウス野中古車を買いました。

そんな場合、①6カ月点検、②12カ月点検(法定整備)、③24カ月点検のざっくりいえば
3種類の点検が用意されている感じ。

それとは別に、納車後1カ月点検がありました。中古車を整備して納車し、1カ月に
異常ないかを無償で点検してくれる感じ。

購入して1年を迎える時に、「12カ月点検に案内はがきが届いたので予約したい」と電話
しました。

案内はがきに料金も書いてありましたが、プリウスの場合、9千円弱でした。

それより前に6カ月点検とかもありましたが、そちらは行きませんでした。

6カ月点検というのは、「半年に1度ディーラーで点検されると安心して乗れますよ」
という感じの点検で、法定整備の12カ月点検より項目が少ない。

12カ月点検は、たしか個人のマイカーオーナーがやっても良かったとは思いますが、点検簿
にチェックしたことを記載しています。

ハイブリッドカーの場合は、ガソリンエンジンのほかにモーターなども搭載してあります。

ハイブリッドカーは、買い物とでチョイ乗りをしますと、駐車場に駐車した時にハイブリッド
システムをシャットダウンした後に、自動でセルフチェックするらしいです。

次に買い物などが終わり乗り込んで自宅に帰る時とかに、セルフチェックした時に致命傷
みたいなものがあれば、お知らせし、そうでない場合には何もないそうです。

6カ月点検は、たぶん”あんしん10検” という名称で、「日常点検整備や、日ごろなかなか見る
ことのできない車の下回りの点検をプロのスタッフがあなたに代わって点検します」という
内容で、バッテリー、ワイパー、ブレーキ、ベルト類、灯火装置、エンジン、タイヤ、室内、
下回り、オイル液類のチェックで、作業時間30分。通常かっかう¥3,300です。

12カ月点検は、それよりも点検項目が増えるので、1時間くらいかと思います。

つまり、「6カ月点検を予約したいです」とか、「12カ月点検をお願いしたいのですが」
みたいに最初に申し込みする時のメニューの違いですので、6カ月点検を受けた半年後に
12カ月点検を受けると、それは12カ月点検の料金となります。

中古車を買った時に、”有償延長保証” に入った場合には、ディーラーで法定点検を受けていない
と故障時の保証対象にはならないそうです。

ちなみに6カ月点検は法定点検ではないので、必ずしも受ける必要はない。でも12カ月点検とか
は、受けないと保証対象に鳴らなくなる感じ。

それでは、「有償保証サービスに加入していない人は、12カ月点検受けないとどうなるのか?」
法定点検ですが、別に罰則ないので受けていない人も多いです。

■参考資料:福岡トヨタで12カ月点検を受けるとどんな感じなの?
https://matome.naver.jp/odai/2151980333537526401

今は新車買った時、中古車を買った時、”メンテナンスパック” があるので、それに入る人も
多いみたいです。
    • good
    • 0

>5月に6ヶ月点検を受けたら、


次は来年の5月ということですか?
それとも11月でしょうか??


6ヶ月点検→12ヶ月点検→6ヶ月点検→24ヶ月点検(車検)(新車は、12ヶ月点検)→6ヶ月点検→12ヶ月点検
って半年毎に上記のループになります。
5月に6ヶ月点検を受けたなら、半年後には、12ヶ月点検。その半年後に6ヶ月点検となります。(6ヶ月や12ヶ月は、年15000キロ以下なら、オイル交換のタイミングとあうことになります。)
よって、来年となります。
6ヶ月点検にしろ12ヶ月点検にしろ、半年は目安です。多少前後する場合がありますし、若干前倒ししても全く問題はありません。
12ヶ月点検って、11月が期限なら、10月でもOKですから
24ヶ月点検の車検だけは、30日(指定工場は、45日)以上前に車検を受けると、次の車検の日数が短くなります。

法律を出せば、車って日常的に点検整備を行うことになりますね。
教習所のときに点検を覚えてあとは、点検なんてしませんからね・・・
だから、プロに丸投げってことで半年点検も意味があると言えば意味がある。
そもそも、最近は、ディーラーの営業も客がボンネットをあけることはないと思うまではっきり言うからな・・・ 一応は、仕事で教えるけども。

ブレーキランプが切れているのは、よく見かけるけどな・・・
まぁ、日常点検も半年点検も12ヶ月点検もしていない人はいますからね・・・ (オイル交換だけしかしない。)
車検だけは、さすがに罰則があるから受けるって形ですね。
    • good
    • 0

法律出せば、本来すべてユーザーが点検する義務。

ですかね。
24,36ヶ月点検も。
出来ないのでプロに丸投げしているだけ。

6.12ヶ月点検は日常点検の延長程度ですから自分でしてます。
エンジンオイル交換、タイヤローテーションを自分でしている程度であれば必要ないですし、異常があれば修理に出すので。
異常も早めに解ると被害拡大しませんので、ある程度身につけておけば日常でわりと解りますよ。
プロといえども早期発見は無理ですので、どこが壊れているか?が、はっきりしないと何となくでしか出来ません。

アクセルとブレーキ踏むだけしか出来ない人は受けた方がいいです。
ライト無灯火、片目切れとかブレーキランプ切れとかまったく気づかないって人は、恐ろしいほどいますから。
    • good
    • 0

6ヶ月点検を受けても12ヶ月点検は、約1万円ですよ。



6ヶ月点検って法律で定められた点検ではありません。
ディーラーやメーカーの金儲けの点検ですから。
12ヶ月点検は法律で定めたれた点検です。

6ヶ月点検は受けなくても法律的にも全く問題なし。
12ヶ月点検は、法律で決まっていますけどね。罰則がないから受けない人はいますけども。

6ヶ月点検と12ヶ月点検は点検する項目が違ってきます。
12ヶ月点検は法律が絡みますから、タイヤを外したりして点検しますよ。

私は、メンテパックに入っているから、6ヶ月点検も含んでいますね。
メンテパックに入っていない軽もありますけども、それは、6ヶ月点検なんてしません。
メンテパックに入っていないなら、適当にオイル交換しておしまい。新車なら、新車6ヶ月点検が無料であるので受けるぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!!
参考になりました♫

お礼日時:2018/04/20 00:39

>ということは、5月に6ヶ月点検を受けたら、


次は来年の5月ということですか?それとも11月でしょうか??

その間に12カ月点検が入ります。6カ月点検の次に6カ月点検という事は有り得ないので。
    • good
    • 0

6カ月点検の次は必ず12カ月点検に成ります。

6カ月毎に点検を受けると言う事では無く、
6カ月点検→12カ月点検→6カ月点検という順番になります。
今は6カ月も12カ月も法律で強制されている訳では無いので何処にも不具合が無く普通に
調子良く走れているのであれば無理に受ける必要は有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、
5月に6ヶ月点検を受けたら、
次は来年の5月ということですか?
それとも11月でしょうか??

お礼日時:2018/04/20 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!