
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
R6S(Rainbow Six Siege) をインストールした際に、ハードウェアを誤認識した可能性が高いですね。
R6S をアンインストールし、もう一度再インストールしてみたらどうでしょう。CPU 内蔵の GPU Intel HD Graphics 510 と言うことは、Celeron G3900 シリーズでしょうか? 最近は、ノートパソコンでも GeForce GTX1060 を積んだものがあるので一概には言えませんが、ノート用の Celeron に GTX1060 に組み合わせはないと思いますので、恐らくデスクトップではないでしょうか。また、Pentium 以上は Intel HD Graphics 530 ですね。
https://ark.intel.com/ja/products/90741/Intel-Ce …
マザーボードで CPU 内蔵の GPU を使わない設定をすれば、画像出力するのはグラフィックボードだけになります。グラフィックボードを挿した状態でも、マザーボード側のインターフェースが使えるように設定が可能で、この機能の無効・有効が可能です。特に使っていないのであれば、"Disable" にすれば、グラフィックボードだけとなります。
http://kotorinotosaka8.hatenablog.com/entry/2017 …
そうすれば、グラフィックボードだけが使えるようになりますので、強制的に R6S でも認識されるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CPU の見方を教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
DDR2 LGA775 マザー グラボ
ビデオカード・サウンドカード
-
5
昔の汎用機 vs 現代のPC
中古パソコン
-
6
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
-
7
質問をして、解答を締め切るにはどうしたら良いですか?この教えてgooです。
教えて!goo
-
8
LGA1155とLGA1150どちらで組むべき?
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
CPUの交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
intel vt-x を有効にできるWindows10 ノート
ノートパソコン
-
12
デスクトップPCスリムタワー型のグラボ拡張について
ビデオカード・サウンドカード
-
13
このマザボにささるCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
15
CPU のスペックについて教えてください! デュアルコアCPU以上と言うのはどれ以上なのでしょうか、
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
CPUのノートタイプとデスクトップタイプの違いが未だにわからない。
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
メモリが認識しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
自作PCでBIOS画面(起動画面)が表示されない場合の原因について
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
10年前の古いPCに最新のマザーとCPUをのせかえたい。
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
H.265動画(FHD、60fps)を快適に再生できるCPUは?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
画面がつかないが、spacedeskは...
-
パソコンの画面が急に真っ暗に...
-
富士通 ESPRIMO D582Gに合うグラボ
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
一体型パソコンにGPUをつけたい
-
グラボの縦置きについて教えて...
-
このグラボってなんなんですか...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
rtx4090のRAM24gbフル活用する...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
【困っています】グラフィック...
-
シージの画面バグ(?)
-
一体型パソコンにGPUをつけたい
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
おすすめ情報