アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5ミリと7ミリの紙の真ん中に穴を空けて少しずつ紙を抜いていきます。
同じ力を加えて空けているのに5ミリはすぐ抜けるのに7ミリは全然抜けません。
これは何でですか?

理科で習うことで何か関係ありますか?

A 回答 (3件)

せっかく質問するなら、他の人に通じるように説明しないと意味がありません。


貴女の頭の中にある実像は、この質問文からでは他の人に全く通じないのです。

>5ミリと7ミリの紙
正しくは「ミリ」は単位ではありません。ミリメートルとか、紙の場合はミリグラムで表記することもあります。
で、おそらくmmとした場合、それが紙の大きさなのか厚さなのかも提示されていません。
5mm角とか、直径5mmとか。
紙は一般に薄い物ですから、重ねるという説明が無い限りはそれが厚さとイメージできません。

>穴を空けて
どのような穴を、何を使って空けるのでしょうか。
(たとえば、直径1mmくらいの丸い穴を千枚通しで空ける、とか)

>少しずつ紙を抜いて
抜くとは具体的にどういうことなのか、穴のことなのか、それとも重ねた紙なのか…など、謎が深まります。
でも、この「少しずつ抜く」操作は、質問とは直接関係しないのかもしれません。

もし重ねた厚さのことを言うのなら、重ねた分だけ強度は上がります。
…そう、瓦割りのようにね。
    • good
    • 0

同じ力を加えて空けているのに5ミリはすぐ抜けるのに7ミリは全然抜けません」←よく分からないので 此処だけで考えると 力の入れ方・・



例えば 5㎏の重さの物と7㎏の重さの物を 持つのに 5㎏の重さの力しか無いのに7㎏の物を持てば重く感じる・・

そういう事では?

(文章からしか 考えられないので 紙がどーの?)って意味が分からないので・・
    • good
    • 0

全く図が浮かびません!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!