プロが教えるわが家の防犯対策術!

1. あり得ないだろう。

2. 言葉そのものによってではなく その言葉をめぐって想い起こされるわが思
いが すでに――過去においてあるいはこの今――おのれの心に逆らって成したた
くらみやその振る舞いであったことを知り そこに醸し出されるやましさによって 
おのれの腑甲斐無さを思い知る。そのような心のよごれを意識したとき わたしは
これを悔いこれを恥ぢ わが心は傷つく。

3. よって 他人の言動によって わが心が・精神が・あるいはわが身体が 傷
つくということはあり得ない。




4 もう少し細かく精神の襞に分け入って哲学は 灰色の脳細胞をはたらかせなく
てはならない。

5. というのは わが心があたかも傷ついたかのように感じる別の場合がある。

6. 愛憎の絡まって心穏やかではない人に向き合って その相手の心の状態を―
―ミラーニューロン現象のごとく――まづ感覚的にわが身に帯びて しかもその相
手の広く人生ないし思想を見守るがごとく受け留め 〔主観的にですが〕この心の
状態を鎮め治めてあげたいと思って世話を焼き 《相手を自己と同じように人間と
して引き受ける》というとき じつはその相手の負った心の傷を同じような状態で
引き継いでいる。ということが起こり得ます。( Mitleid ? sympathy ? )

7. 《すべての人に対して――こちらはまったく自由人であるとき そうである
と同時に――それぞれ相手の人と同じようになる》ことはあり得ましょう。

8. その相手の問題をともに〔ただしむろん主観的にだけです〕解決する方向に
わが身を置く。のではないか。

9. そのような場合 わが身もわが心もが あたかも問題をかかえる相手の心の
状態と心情において同じようになるがごとくに 傷ついたような感覚をおぼえる。
これが あり得るのではないか。





10. けれども 相手が述べたウソ・イツハリの言葉はむろんのこと 真実を伝
える言葉でこちらの弱いところを指摘するものであっても その言葉そのものでこ
ちらが傷つくということはあり得ない。
 
――この命題を提出し 成否・当否を問います。



   *



☆ なおおまけです。

11. おのれのやましさ〔なる心とその思いや行動〕によるよりほかに 自分の
心が落としめられたり傷ついたりすることは あり得ない。マチガヒを侵さないの
に どうして心が沈むのか。


12. この質疑応答の場でも やり取りの中で 相手の言葉づかいが原因で傷つ
き ついに退会したといった議論が聞かれます。

13. けれども おのれの心のやましさによるのでないなら どうして傷つくこ
とがあるだろうか。

14. 猥談やハレンチ・トークを目の敵にするのは おのれの心の中のよごれに
対して 反応しているのだ。






15. 精神のよごれをめぐってその場の話し合いが自分にとって必ずしも都合の
良くはない情況に落ち入ったときに さらにその思いを必要以上に噛みしめねばな
らなくさせるような酷い言葉やののしりの言葉などを聞けば まづ ひとはおどろ
く。
 
16. しかも きよらかなおそれを すでに・つねに 持つひとは ひとたびは
おのれの身の振る舞いについて返り見ることをおこなう。心に――その心なる海の
おもてに――波風が立ち そのような〔一時的・その場的という意味での〕心理的
なゆらめきさえを覚える。

17. けれども 心がやましくなければ 心が傷つくなどということは あり得
ない。

 
18. せいぜい 相手がまだ人間における心の深さや高き心に気づかずその高み
にも到っていないことをおもんぱかり 何とか助けにでもなれないものかと心をい
ためるのみである。

19. 心のすこやかな人間が 相手に対して おまえは最低の人間だなどと人格
を規定する言葉を吐くわけがない。



20. もし心が傷ついてその場を去ったというのなら それは その去ったひと
自身のあやまちであるしかない。おのれの心のよごれを意識させられ これに我慢
がならなくなっただけである。ふるきひとがほろび あたらしきひとを着よ。

21. 精神が傷つくことはあり得ない。

22. 心なる海の上に波風が立つのみ。

23. 深く傷つくのは 自業自得のみ。

A 回答 (2件)

とはいうものの、あほうのくせにここに居座り、居直り続けるずうずうしさはどのようにすれば分け与えることができるでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

誰が 《居座》っているのですか?

特定の人ではなく 漠然とひと群れの人びとを指しているのですか?


《分け与える》のは その居座っている人〔立ち〕がですか?


それとも 第三者が そうするのですか?


《あほう》の定義が必要かも知れません。要らないというときは
誰か特定の人を言っているのですか?




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2018/04/25 19:13

とりあえず、わたし自身のことを言っています。



なんとなく、自分のテーマというか、なにか見届けたいものがあり、それを見届けられればなあ、というものがあって、すこし粘着質のほうが、他人から(こいつはずうずうしいヤツだな)と思われているかもしれなくても、ここに居座るのではないかな、と思っていたところでした。

もし、解決したい問題があって、なんとかそのとりかかりだけでも見出せるところまでは、たとえ(図々しいヤツ)と他人から思われたとしても、がんばってほしいな、というわたしの願望です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ もし、解決したい問題があって、なんとかそのとりかかりだけでも
見出せるところまでは、たとえ(図々しいヤツ)と他人から思われたとし
ても、がんばってほしいな、というわたしの願望です。
☆ そういったことなら だいじょうぶなのぢゃないですか。

傷はつかないでしょ。

お礼日時:2018/04/25 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!