
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
sin60°=sin120°
なので、
sin60°の値を求めることと
sin120°の値を求めることは
同じだからです。
No.2
- 回答日時:
ご質問の意味がわかりませんが、おそらく三角比の定義を理解されていないのではないかと思います。
sin120°の値はsin60°の値が同じになるのは、そのように鈍角の三角比が定義されているからです。
参考URL:http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku1/sanka …
この回答への補足
例えば、sin120°を求めよという問題がありますが、それは単にsin60°を求めているように思うのですが、
なぜなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の質問です。 簡単すぎて申し訳ないですが、 sin(-19/2π)の値を求めよという問題がわかり 5 2022/10/19 22:25
- 数学 三角関数の問題なのですが、 0≦θ<2π のとき次の関数の最大値最小値を求めよ。 y=sin²θ+s 3 2023/05/24 18:06
- 数学 数学の問題です。回答よろしくお願いします。 sinが無限に続く関数f(X)=sin(sin(sin( 3 2022/09/21 10:40
- 数学 θ=π/2 のまわりでの f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開に関して 以外の「」の解答を頂き 13 2022/11/11 09:45
- 高校 変数の置き換えと範囲の確認につきまして 1 2022/05/21 14:31
- 数学 数学 三角比 sin80°もsin110°もどちらもcos10°ですか? sin(90°+θ)=co 5 2023/05/07 01:44
- 数学 sin(45°-x)=sin(x+135°)が成り立つと思うのですが、 これを加法定理を使わずに(三 4 2023/05/25 12:34
- 数学 高校生です。 この問題が解説がないため合ってるか分かりません。 この回答であってますか? 回答 g( 3 2023/01/24 14:05
- 数学 高校生です。 この問題の解説がなくてこの解き方で合っているでしょうか? g(x,y)=0のとき x^ 2 2023/01/25 17:28
- 教えて!goo 昨日数学の三角関数に関する質問をここでしたら、ガイドライン違反と言われて運営に勝手に削除されました。 6 2022/10/20 13:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
極限の問題
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
y=sinθ+1とy=sin(θ+π/4)
-
sin30°
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
極限
-
n次導関数
-
高校数学のsin、cos、tanのsin...
-
sin(mx)sin(nx)dx (n.mは自然数...
-
数2範囲 三角関数の性質
-
極限の質問です。書き方がわか...
-
sin(x + y) = sin x + sin y の...
-
n次導関数
-
極座標系における∇×Aの計算
-
数学:三角比の正弦定理
-
sin7/18とsin^2 7/18は同じ...
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
eの積分について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
2つの円の一部が重なった図
-
sinωTをTで積分。
-
三角関数の答えが1以上になるの...
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
周期の最小値?
-
sinx=cosxの解き方。
-
これsin75°を求めよで答え √6+...
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
『inv』って
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
『楕円球体の三重積分を極座標...
-
eの積分について
-
sin2θからsinθを求めるには?
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
おすすめ情報