電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です!

旦那のモラルの欠如は、大なり小なり親の責任があると考える私は間違っているでしょうか。

先日旦那が飲酒運転をして帰り、咎めると逆ギレしてテレビを蹴って破壊しました。
以前にも飲酒運転は一度あり、酒癖が悪いのはいつものことで、注意しても変わらないので、いい加減うんざりしていました。

さすがにかなり腹が立ち、頭に血が上って義母に電話で旦那の文句を言いました。
そうすると義母は「何が言いたいの?」「わたしにどうしろと?」というようないい加減な対応でした。

話は変わりますが、以前浮気をしたこともあり、その時も起こって義母に話したことがあります。
それもあってか、「あなたは嫌なことしか言ってこないのね」とも言われました。

旦那のモラルの欠如やいい加減なところは、多少なり親の影響もあるでしょうし、子供は親の背中を見て育つものだと思っているのですが、みなさまはどう思われますか?

義母に相談する私が間違っているのでしょうか?

私は厳しい両親に育てられたので、旦那からは「クソ真面目すぎる」などと言われることがあります。
私は何もそれを悪いことだとは思いません。

例えば前にこんな話を旦那にしました。
「もし、10000円道に落ちていたらどうする?」

私は「交番に届ける」
旦那は「自分のものにする。落とした奴が悪い」

という感じです。
こういう考え方はそもそも幼少期の親の教育とか、しつけとかが影響していると思うのですが、どうなのでしょう?そのほかにも旦那の言動に対する違和感を書き出したらキリがありません。

話が色々飛んでわかりにくく申し訳ございません。
みなさまのご意見お聞かせください。

A 回答 (17件中1~10件)

そんな人を野放しにしないでください。


お義母さんのせいとか言ってる場合じゃないですよ。
重大な事故が起こる可能性があるんですよ。
なんの落ち度もない第三者を巻き込む前に飲酒運転等犯罪行為はやめさせてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

本当に何かあっては遅いので、必ずやめるようこれからも旦那に言い続けます!

お礼日時:2018/04/27 18:15

お礼ありがとうございます。



母親は「息子びいきするタイプ」なので、「家内がかなり上手」みたいです。(^^;)

さすがに「旦那が悪い」なんてのは滅多になくて、要は、普段から、私以上にコミュニケーションしてるんですよ。
その延長で、「文句」と言うより、世間話の延長線上に「ちょっと聞いてくださいよぉ~」くらいの感じで・・。
上手く母親に「そりゃ、アイツが悪いね。じゃあ私からも・・」と言わせてる様です。(><)

母親は、自分の息子を「理想の恋人」に育てようとする傾向があるらしいです。
だから、その息子を奪った嫁が憎くて、「嫁いびり」なんてのもあるそうですが。
いずれにせよ、何か夫婦間の大きな問題があった場合、親を巻き込むと言うのは、正しい解決策である場合も多いですが。
でも、安易に奥さん方が、「義母に旦那の悪口的なことを言う」と言うのは、余りオススメは出来ない行為かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

奥様、普段からコミュニケーションとれているからこそなんですね。素晴らしいですね!
わたしはもともと義母が苦手で(詐欺にしょっちゅうひっかかったり、人の悪口が多かったりetc...)家も少し遠いのであまり会ったりもしないので…

いきなり旦那の悪いところ指摘されたら、そりゃいい気持ちしませんよね。「理想の恋人」ですか…なんかわかります。

以後気をつけます!

お礼日時:2018/04/27 18:12

> 旦那のモラルの欠如は、大なり小なり親の責任があると考える私は間違っているでしょうか。



そりゃ正しいでしょうけど。

でも、それはあくまで道義的責任とかの範囲であって。
現在の責任者は、法律的には、奥さんである質問者さんなんですよ・・。

従い、義母殿に文句を言う立場でもないし。
相談するなら、義母殿から「わたしにどうしろと?」などと問われたら、質問者さんには「こうして!」など、具体的に回答する義務があると思います。
質問者さんの気持ちも判るけど、「いい加減な対応」は、やや質問者さんと言わざるを得ません。

別に自分の家内を褒める気は全くなくて、むしろ私にとっては迷惑千万なのですが。
家内が私のことで、私の母親に何かチクる場合、家内は私の母親を、ほぼ100%味方に付けますし。
下手すりゃ私の姉とかだって利用します。
その末に、二人がかり,三人かがりで、私に攻撃してくるワケで・・勝負になりません。

私の場合、飲酒運転の末に、テレビを破壊した日にゃ、どんなことになるだろう・・。
恐ろしくて、想像したくありません。

「義母」なんてのは、亭主の文句を言う相手ではなくて。
義母にとって大事な息子を、「いかにして、より良い男にするか?」を相談する相手じゃないですかね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

key00001さんのお母様は、息子びいきするタイプではないんですね。それか奥様がかなりお上手なのか…
一応電話の際に「わたしもなんども注意しましたが、聞かないのでお母様からも強く言ってください」「どうすれば変わってくれるでしょうか?」という内容は伝えたのですがね。まぁ、かなり旦那へのイライラがつのっている最中の電話だったので、一方的すぎる言い方だったのかもしれませんが。

もう義母には期待しないのでいいのですが…

いかにしてよりよい男にするか?とてもいい考え方ですね!アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2018/04/27 16:30

ウチの夫の父親は、酒女暴力。


そういうのを見て育った夫は、お酒は好きですが自分で制限するし、女遊びは若い頃(結婚前)で終わったし、暴力もヤンキー時代で卒業しました。
反面教師ですね。

私の前の夫は飲酒運転はしなかったけど、私との結婚前からW不倫。
姑は、それを知っても、離婚を言い出した私に慰謝料を請求してきましたよ。
前夫の父親も女遊びは激しかったようなので、姑としては我慢できない私の方が悪いという風に思ったんでしょうね。

正論が通じない相手もいるし、相手の親を巻き込むと、余計に面倒になるのがオチだと思いますよ。

でも、飲酒運転は別格だよねぇ・・・あなたが幾ら怒っても泣いても、ご主人が事故を起こしたら、あなたも共犯みたいに思われるし。
自宅から飲酒運転をすることは無いんですか?
あるのなら、そのタイミングで通報して、免許を取り上げてもらった方が効果はあるんじゃないですかね。
もちろん、あなたからの通報だということは、警察からご主人には言わないというお願いをして。
警察に相談に行けば、もっと良い方法を教えてくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験を交えたご回答ありがとうございます!
相手の親は所詮血の繋がらない人ですもんね。でも慰謝料請求とかまったく理解できません。ひどすぎますね( ; ; )
自宅からの飲酒運転はありません。今回も原チャで通勤していて、会社の飲み会で酔っ払って帰ってきたという感じです。

今回の件で、とりあえず1年間飲み会禁止。そのほかにも色々と箇条書きで取り決めを書いた誓約書にサインをしてもらい、その後の様子をみていくということで旦那と話し、落ち着きました。

今は反省している様子ですが、二度とこのようなことを起こさないよう、鬼嫁と呼ばれようが、厳しく言い続けていくつもりです。

お礼日時:2018/04/27 16:23

私が悪いから今回のようなことが起こるのですか?


一言で言えば、どっちもどっちでは、と言えなくもない・から起こったと
言えるでしょう。


>酒癖が悪いのもわたしの責任ですか?
そういう悪いを人を選んだのは、他でもなありません
あなたの判断力の悪さです。


>それとも妥協せず離婚の道を選んだ方がよいということでしょうか?
すみません。
1回目起こしたときに、二度目は絶対許さないと
きっちりした覚悟を以て
引導を渡しておかないで、中途半端な妥協したから
舐められてしまった・・とご理解下さい

>よくわかりません。
そうでしたか おせっかいですみませんでした。
.
    • good
    • 0

自分の両親から注意してもらったら?


『嫌がってるのになんで辞めないの?』って。

まあ、解決はしないですけどね。
旦那は悪い事してる意識が微塵も無いのですから。
    • good
    • 0

飲酒運転は犯罪です 警察に言うべきです 貴女も共犯者になりますよ 親も妻も旦那も 皆 どうしょうもない 困った人たちですな

    • good
    • 0

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません


と申します。
この言葉を反芻し理解できればあるいは、解決の糸口をつかめるかも知れません

とにかく中途半端な妥協では、いつまでも堂々巡りするだけではないのかな

超まじの本気印で先ずは、あなた自身が変わる必要があるのです。
それなくしてせずして、相手だけ変えようとしてもそれは至難でしょう
あなたが変われば、相手も普通なら変わりざるを得ないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちょっと難しくて理解が及びません。
私が悪いから今回のようなことが起こるのですか?
酒癖が悪いのもわたしの責任ですか?
それとも妥協せず離婚の道を選んだ方がよいということでしょうか?
すみません。よくわかりません。

お礼日時:2018/04/27 11:52

正論で詰め寄られると、暴力に出るしかないのかな、と思いました。



「なるべく飲酒運転は危ないからやめてほしいな」等のやんわりとした言い方にした方が良いかも知れません。

お義母様に電話する件は、ちょっと驚きました。それで電話されてもお義母様も困ると思いますよ。これに関しては質問者さんの方がモラルが無いと思います。


> 旦那のモラルの欠如やいい加減なところは、多少なり親の影響もあるでしょうし、子供は親の背中を見て育つものだと思っているのですが、みなさまはどう思われますか?

親の影響もあるでしょうが、全てではないかと思います。


> 義母に相談する私が間違っているのでしょうか?

旦那さんの悪い部分を、その親御さんに相談するという事は、「自分の子供を否定された」「自分の子育てを否定された」となるでしょうから、あまり気分の良いものではないと思います。

ですので、相談するなら別の人にした方が良いかと思います。Q&Aサイトでも良いです。


> 私は厳しい両親に育てられたので、旦那からは「クソ真面目すぎる」などと言われることがあります。私は何もそれを悪いことだとは思いません。

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」で、過ぎる事は、足りない事と同じように良くないです。

「モラルがあり過ぎる」事は、「モラルが足りな過ぎる」事と同じように、良くないという事です。丁度良い加減が、丁度良いのです。


> こういう考え方はそもそも幼少期の親の教育とか、しつけとかが影響していると思うのですが、どうなのでしょう?

それもあると思います。


基本的に、どちらも「言うタイプ」の夫婦は衝突します。旦那さんも気が強いタイプの方でしょうが、質問者さんも引かないタイプでしょう。クッションが無いのです。

又、最近も芸能人のアルコールでの不祥事がありましたが、もし、アルコール依存の場合は、理屈ではなく、正しい治療が必要かと思います。

正論を振りかざすだけではなく、もっとマイルドな、違う角度でのアプローチをしていった方が良い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去にも何度もお酒のことで色々あり、何度も何度も伝えてきました。やんわり伝えたり、伝え方に工夫もしました。
でも何も変わらず、過去の色々が溜まって爆発してしまったというか…
それで義母に言いつけるみたいな幼稚な行動をとってしまいました。確かにいい年した子供のこと言われても…となりますよね。

私の両親は過保護で未だに色々と口出しされたり、怒られたりと…成人してからもそれが普通のことで、そういう環境下にいたため、何かあったら親に…みたいな偏った考え方になってしまったのかもしれません。

お礼日時:2018/04/27 09:21

親の影響でしょうが、結婚する時にそこに気づけなかったのは貴方なので何とも言えませんね。


そして、親も頼りにならなそうです。

旦那が飲酒運転で事故ったときに、責任がこちらに及ばないような策を考える必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚する前は、そんな人だと思ってませんでした。箱を開けてびっくり…みたいな。
結婚してから本性がでてくるというのもよくある話かと…

でもおっしゃる通り、確かに見抜けなかった私の責任だとは思います。

義母に相談したところで、かわいい息子が一番ですから、嫁の味方するような姑なんてそうそういませんよね。

これからのことしっかり考えていきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/27 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!