dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

試用期間中で妻が体調不良により妻の介護と子供が小さいので休みを頂いたら、事務員から「試用期間分かってますか⁉️」とチクチク言われました。どう思いますか?自分がいままで、転職してこんな会社と事務員から言われた事無かったです。試用期間の間に転職しようかと思います。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    家族の事で、どうしても協力や休まなくてはいけない事情ができても「突発休暇はしないで下さい!」と言われたりボードに書かれたら、急用でも体調不良でも休む事が出来ません。会社は、会社の事情が有り家族には家族の事情だってあるんです。面接では、説明して有りますが自分が悪いのでしょうか?「突発休暇はやめてください」とボードに書かれてる以上は自分は、この会社には働く事は出来ないと思います。

      補足日時:2018/05/01 05:42

A 回答 (9件)

自分が前にいた会社の社長は


社員の家族も大事にしてました
家族あっての仕事だよ

それが社長の言葉でした

突発休暇なんか 人間なんだから当たり前にありますよね

そんな当たり前を ボードに書いて そうさせないようにするなど 考えられないですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

家族の事情も理解してくれる会社いいですね。家族のためにも、2交替して深夜も働いていますが、休みも求人には112日と書いてあったのに実際は、96日しかなく給料も稼働日が多いので月給だから給料も夜勤しても安いです。会社は、入ってみないと分からないですね。

お礼日時:2018/05/01 09:14

おかしなことを平気でボードに書く会社は 勤めてはいけませんね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の会社もみんな、休みにウルサイのでしょうか?今までの会社は、理由を話したうえで休みを頂いてますが「仕方ないよ」と言ってくりれる会社か、何も言わない会社でした。突発休暇は、休んでしまう事も有ると思いますよね?

お礼日時:2018/05/01 07:33

チクチク言われたことが転職考えるきっかけのように思ってました すいません


面接で相談せずにここまできたってことですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接で、家族の事やいろいろ話て有るので会社は知ってるはずです。事務員さんは、分かりませんが。自分が思うには、会社は会社で従業員の休暇や休みを休めない環境に有ると思います。

お礼日時:2018/05/01 04:38

要はブラック企業です。


寝込む前に今後を見直しましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

最近1年仕事した人が辞めましたが、ホワイト企業では無いと話してました。自分が入って3週間で転職してきた2人もすぐに辞めましたよ。

お礼日時:2018/05/01 11:44

貴方の人生なので、止める権利は無いけど、難しいなら辞めるしか無いかもね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は、無理ですね。会社ボードに突発休暇はしないでください。と書かれ。じゃあ、熱が出てもインフルエンザでも突発的じゃないかと思いましたよ。

お礼日時:2018/04/30 22:23

家に帰したらどう?親に面倒をみてもらうしかない。


足かせになって仕事も満足にできないでしょ。
    • good
    • 0

小さい子供も 妻もいるのに



こんなことでまた転職か

いつ大黒柱になる気なんだよ

と 思ったぞ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

人は、いろいろ考えが有るから分かりませんが。世の中には、いろんな家族事情が有るんです。家族のためにも、転職もあるんです。今の会社には、家族に協力は出来ません。突発的休暇は無理と言われてますから。

お礼日時:2018/04/30 22:31

会社と?事務員以外は誰に言われたのですか


事務員1人だけなら事務員だけがおかしいのです
他待遇等悪くないなら転職考える必要ないかと
思います
    • good
    • 2

面接では、どういう説明受けたのでしょう?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

面接では、話は特になく1年居る従業員も「年間112日は無いでしょ」と話てました。その人も辞めてしまいましたが。

お礼日時:2018/04/30 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!