dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界最強の武術は意拳ですよね?
自分は正道会館派の空手をしているのですが、
以前台湾で修行した知人に、やってもらったら、
まず、動きが見えなく、一瞬で後頭部を取られました。
そして攻撃ですが、こちらは、空手の半身。
しかし、ほんと軽く手で押してもらっただけなのに5メートル位吹っ飛ばされて転びました。
これを本気でやったら、肋骨が折ることもできると言ってました。また、身体の表面への攻撃、内面、内臓までの攻撃を使い分けることができました。
これのどこが、最強といわしめられましょうか?
意拳よりも強い武術がありましたら、教えてもらいたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

最近は堕落した外人が多いので、最強のイメージが弱くなりましたが


相撲だと思います。

戦場などでの対戦を想定し、全力で格闘することを想定したら、
ツッパリで相手は首を骨折してダウンするでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

総合格闘技でも本物の力士は勝っちゃうんですね!。

お礼日時:2018/05/13 16:44

相撲が最強だと思いますよ。



力士の張り手は300kg、ぶちかましは
1tの威力。

また筋肉量と脂肪量、体重によるダメージの
吸収力も半端ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。でも、つよくなりたくても、あんな体系にはなりたくないですよー

お礼日時:2018/05/13 16:43

最強の武術なんてありません。

各流派で習熟した個人が強いだけです。

正道会館も強い。

でも、意拳をやってる友人は、あなたより強かった。ただ、それだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、一概に最強という流派はつけられないんですね。

お礼日時:2018/05/16 09:56

残念ながら中国拳法も、それなりに強いと思いますが・・・



それなりの剛腕の持ち主が、有名な武闘家に対しテンプル攻撃を食らわせれば
簡単に倒れます。

極真の者が意拳を倒す事も可能です。

空手とは空を斬る手でもあると心得ます。
真髄を極める極真空手。

そこへ まだあなた様は到達していないと心得ます。

少林寺拳法であれ、柔道であれ、相手の不意や隙をつき己の技を繰り出す。

言わば、打撃が優れていれば先手優勢となります。

私からすれば、スタミナと破壊力のある者が流派問わず相手にダメージを与えるのが最強と思います。

空手でも相手の頭蓋骨骨折も可能です。
鎖骨や肋骨なんて簡単に折れます。
柔道であれば、絞殺す事も可能です。
合気道でさえ、相手を5mくらい簡単に飛ばせます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、強くなるには合気道やブラジリアン柔術も鍛錬するといいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/30 11:56

空手、柔道、柔術が世界にひろまったのは意拳より優れた面があったからだとおもいます。



>軽く手で押してもらっただけなのに5メートル位吹っ飛ばされ


発勁のことかな? 空手にも同様の技はあるそうですよ。空手師範か先輩に聞いてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正道会館派の師範に聞いてみたら、気功なんてインチキ、だとか言ってました。空手の師範なんてその程度です

お礼日時:2018/04/30 11:58

>世界最強の武術は意拳ですよね?



 一子相伝の「北斗神拳」が、最強説が、通説です。

人によっては、「陸奥圓明流(むつえんめいりゅう)」という人もいます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!