電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護受給中の友達の赤ちゃんが急病にかかってしまい、担当のケースワーカーに病院などを相談したら私にできることはありません。と、言われて、中々病院に行けずに緊急搬送されてしまいました。
ケースワーカーは病院などの助言などしてくれないのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (7件)

お返事ありがとうございます



そっか、
チビッ子がいるなら…
小児科かかりつけ医を
見つけておくコトが大事
ちょっとの異変も、
すぐ主治医に相談する
緊急病院は控えておく
いくら田舎でも、
救急車は呼べるでしょ?
医療費の心配ないから、
ちゃんと病院は行く

ケースワーカーは、
生活保護受給者の監視が
主な仕事だからね
公務員は公務以外しない
過度の期待はダメですね

お友達のサポートを
してあげて優しいんだね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にするように伝えました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2018/05/01 20:23

生活保護受給者なら、


医療費は無料です
通院交通費も支給される
病院に連れて行けない
理由ありませんよね

我が子が病気になったら
病院に連れて行くのは、
親として当然ですよ
どこの病院に行くか?
自由なんですから、
自分の判断で動くコト
病院選びまで役所に頼る
それは違いますよ

病院には役所が発行する
医療券を提出する
役所に取りに行けなきゃ
電話連絡すれば、
役所から病院に直接
書類を送ってくれます

自分で出来るコトは、
自分でやらなきゃダメ

子育てのコトは、
子育て支援課が有ります
そちらからも、
手当が支給されてますよね

病気のコトは
主治医に相談する

母親なら、
しっかりしなきゃね

お友達にアドバイスを
してあげて下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。田舎で受け入れてくれる病院がなくてケースワーカーに相談したそうです。

お礼日時:2018/05/01 18:58

病院に行く行かないかは、親の判断ですからCWは何も言えませんから、アドバイスしてくれません



診察治療費の相談ならそれが仕事ですからできますよ

医療従事者ではありませんから、助言はできません(法律違反)
    • good
    • 2

誰かに相談しないと赤ちゃんを医者に連れて行けないなんて、そちらの方が問題ではないでしょうか。


ケースワーカーはそのお友達の保護者ではありません。
ケースワーカーの所為にするのではなく、親としての自覚を促してあげて下さい。
    • good
    • 2

助言が要るものなのか疑問。

かかりつけ医に行くことも、それぞれの専門医に行くことも、親は子どもを産むなら知っていなきゃいけない。これは生活保護以前の問題。ケースワーカーの助言で命に差が出れば責任を問われるし、医療的助言はできない。「医者に行け」これ以上の助言はない。
    • good
    • 2

あなただったからでは?



生活保護受給中の本人からなら 違った対応だったと思いますよ・・
    • good
    • 1

この件に関して、ケースワーカーは、費用の問題を医療機関とやり取りするだけ。


日本では、医療的アドバイスは医者以外が行うと違法。
病院を探して、受診する手続きをとるのは保護者がやるべきこと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!