
父のことで悩んでいます。
少し変な質問ですが不安なので質問させていただきます。
私の50代の父は普段すごく優しくて元気で天然だけど頼りになって、大好きです。
でも最近、というか2年くらい前?からか詳しくは覚えていませんが私と2人で散歩している時、お金の話や変な話ばかりします。
変と言っても偏見なのかも知れません。でも私にとっては少し苦手な話で
「○○(私)は宇宙人いると思う?」
「○○はナスカの地上絵は誰が書いたと思う?」
「鬼っていると思う?結局は人間が考えたんや」
とか文明の話とか地球の話、天国とかの話をしてきます…
父が昔からそういう話を好きなのは知っていましたが夜の散歩で聞いたせいか不気味で、すごく不安な気持ちで泣きそうになりました。
特に嫌だな〜と思ったのが
「○○は未来とか過去とか見えたらどうする?」
と聞かれて私はとりあえず「全部見えるのは面白くない」と答えて、
父は「確かにな〜、江原さんみたいになんでも見えるのも怖いな」と笑っていましたが
「未来が嫌な方に見えたら変えたくなるんやろうな」ってボソッと言っていて父は何か悩んでるのかなとか闇を抱えてるのかなって感じてしまいました…
父は2年ほど前何があったか(リストラか倒産)は知りませんが転職しました。収入も激減したらしくその事で病んでしまったのかなって。
神様にお願いしてたり、招き猫のストラップを買ったり、異常な行動ではありませんが昔は多分そんなことは無かったので闇を抱えてしまったのかと不安です。
もともとそういう人だったのかもしれないんですけどね(笑)
実際家族でいると普通だし闇があるとは到底思えません。
ただ私が異常に不安になってるだけなんですかね…
ただ文明とか宇宙とか霊感とか江原啓之さんとかに興味を持つ人は居ますか?父は異常ではなくただそういう話が好きなだけなんですかね。
まあそれは本人にしか分からないのかも知らないんですけどそういったことに本を読むほど興味がある人はいるのかは知りたいです。
(※普通に父のことは大好きなので厳しい意見(表現)は控えて頂けると有難いです。)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
父親と散歩に行くなんて良い環境ですね。
散歩の時、2年前から、君にとって「変な話」を振ってくるのは、また娘であったとしても
年頃の女性になりつつあり、何を話していいかわからないから(まして恋愛談義はできない)あたりさわりのない自分の興味話を出していると思うよ。
私もそうだけれど、宇宙の話とか、文明の話UFOの話など、子供の頃から好きだった。
今でも、好きで本屋で見たり、TVで特集など好んでみてる。
幽霊の話はだめだけれど。
女性って、現実的な考えをするから、父親の「変な話」は受け入れられない、怖く感じるんだろうね。
父親の話は、子供の頃からの「ロマン」だよ。全然問題ない。
これが、お金の話とか、会社での人間関係とか、お父さんの悩みなどが出くるのであれば、問題だけど、お父さんの好きな話題だから全然問題ない。
あなたも、お父さんの好きな話題「変な話」にもっと興味を持って話せるようになったら、もっと喜ぶし、散歩時間も増える。
回答ありがとうございます。
変な話、というのも私の一方的な考えだったみたいですね。
男性にとってはロマン。
腑に落ちました。
そして私の父も幽霊は駄目なので似ていますね(笑)
父にとっては好きな話ですもんね、勝手に不安になっていた私が馬鹿ですね(笑)
これからは何も怖がらず「変な話」を聞いてみようと思います。
No.6
- 回答日時:
私の父が元気だったころに私に話してきたことは、野球と釣り。
私が全く興味の無いことです。
でも喋ることが無いからそういう話になっちゃうんだろうな~と思って聞いていましたし、釣りに行く前にエサ作りを手伝うと嬉しそうでしたね。
夫も娘には特段話したいことは無いようです。
「仕事はどうだ~?」くらい。
娘と私が恋愛のこととかをお喋りしていると、引っかかった単語に反応して、茶々を入れて娘からウザがられています…男親の悲哀って感じですよ笑。
夫と私の間では、お互いの病気の話や親の介護の話…そこから派生する話題が多いです。
娘に関することも。
「娘にもそういう気持ちを言っておいてあげなよ」と言いたくなる夫の考え・気持ちも出て来るんですけど、「今のアイツに聞かせてもな~」と。
(娘は私の実子ではありません。夫の実子です。)
子供の成長に見合った話しか出来ないと思っている面もあるし、気恥ずかしいんだと思います。
夫も、文明や宇宙、ミステリー系のテレビは見ますし、夫自身が見える性質(?)なんですが、娘には話しませんね。
それは、娘が興味を示さないどころか、聞く耳を持たないから。
夫の歴史の話には興味を示しますけどね。
私の周りの男親(兄達含む)が現実的な話をする時って、それなりの理由がある時だけですね。
No.5
- 回答日時:
お父さん、娘といろんな話ができるようになって今とても嬉しいと思いますよ。
ちっとも変じゃありません。
何について話そうか案外考えてて、若い子うけする会話をお父さんなりにふってきたかも。
お金の話もお父さんなりの大切だという言い方に変換されているかも。
うざくても、話し相手になってあげて下さいね。それだけで充分親孝行です。
No.4
- 回答日時:
私も全く同じです。
江原啓之さん、宇宙人、
ナスカの地上絵については
最近新しいのが発見されましたよね
あとはフリーメイソン、
ユ○○人の世界制服とか
エイズはある国が作ったとか
発生源はアフリカのミドリ猿
ですよね!
ロズウェル事件とか
エリア51とか
あと古くは宜保愛子さんの
ファンでしたよ。多分お父さんなら
知ってます。全然普通だと
思いますよ!中々家族からも
理解はされませんが、知ってて
損は有りません。
あとは警察24時と衝撃映像は
必ず録画して見てます。
神霊現象のテレビはスローで
再生して確認してます。
私も某大手自動車
メーカーの管理職やってますよ
自分で納得すれば良いと思います
でも絶対宇宙人、霊現象はあります
信じるか信じないかは
貴方次第です。参考になれば
No.2
- 回答日時:
何気なくですが、親は子供の年齢にあった話題で話します。
あなたの年齢が上がって、少し現実的なことや、たまには頑張っても報われないことがある、みたいなちょっと大人の話しがしたかったのではないでしょうか。私も次女が二十歳を超えたので、最近少し下ネタを解禁しはじめました笑
No.1
- 回答日時:
私も文明や宇宙や霊感などに興味はありますよ。
だからあなたのお父さんは普通だと思います。
50代ってことで、普段の当たり前やちょっと不思議なことを考えてるだけ…とか。
そんなに気にしないほうがいいですよ^ ^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 父親について。 9 2023/07/16 08:21
- 父親・母親 不機嫌で人をコントロールしようとする私の家族について、どうしたら良いのか分からなくなってしまいました 3 2023/05/20 22:12
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症、対人恐怖症持ち20歳男です。 物心ついた頃から離婚している距離感の遠い父親(根性系、気が強い 2 2023/02/13 20:05
- 父親・母親 父親のことを軽蔑してしまいそうです。愚痴です、吐き出させてください。 私の両親はどちらかと言うと不仲 4 2023/07/15 17:57
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 父親・母親 結婚式前に両親が揉めていて、父と母の関係が拗れています 5 2022/11/30 22:28
- 父親・母親 父について。 5 2022/12/08 19:03
- 親戚 発達障害の叔父(33)への対処法。 私の母はシングルマザーで、祖父母の力を借りながら私と妹(私高2、 2 2023/06/12 09:47
- 親戚 父が暗い話ばかりします。私の父は暗いで す。悪い人ではありませんが、仕事の疲れ にお酒が加わるともう 5 2023/07/15 00:08
- 父親・母親 父が暗い話ばかりします。私の父は暗いで す。悪い人ではありませんが、仕事の疲れ にお酒が加わるともう 1 2023/07/15 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の理解力と説明力がなさす...
-
「Aさん、Bさんに言ってあげて...
-
パンドラの箱の中身について
-
「何の」と「どんな」の使いわけ
-
男性に質問!話すなら若い子よ...
-
他部署の人から話しかけられる
-
「話を割り引いて聞く」の意味
-
徒然草について、 ①12段 同じ心...
-
女性の「超ウケる」はどういう...
-
何故「つうかあ」というのでし...
-
噂話のネタにされたくない。
-
人生最後のエピソード
-
あなたの心に残る物語 ~小学...
-
現代文『話を聞かせて』の感想...
-
蜘蛛の糸の「カンダタ」は何人?
-
「話はかわって」の「かわる」...
-
LINEの終わらせ方?!!
-
会社の朝礼は何分くらいが適切...
-
私、人の話を聞くことが苦手で...
-
最近の子どもって防腐剤漬け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の理解力と説明力がなさす...
-
他部署の人から話しかけられる
-
「何の」と「どんな」の使いわけ
-
何故義母は他人の話は聞かない...
-
「Aさん、Bさんに言ってあげて...
-
「話はかわって」の「かわる」...
-
人の話を聞いてない旦那さんを...
-
噂話のネタにされたくない。
-
男性に質問!話すなら若い子よ...
-
会社の朝礼は何分くらいが適切...
-
他人に対して「それだけの話」...
-
116の苦情
-
LINEしている人が同じ話を繰り...
-
最近のさくらももこさんの作品...
-
肘をつく
-
仕事中にゲームの話をする人
-
「話を割り引いて聞く」の意味
-
話が終わらない人間
-
彼氏にするならどっちが良い??
-
おしゃべりしてないのにおしゃ...
おすすめ情報