dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と告白してくれた人の間で揺れています。
下記長文ですが、お付き合い願います。

私21歳、彼氏28歳、告白してくれた人24歳。
彼氏と付き合い始めてもうすぐ1年1ヶ月です。
彼氏と告白してくれた人との出会いは、同じとある趣味サークルでした。

彼氏とは3月頃から倦怠期なのか、モヤモヤすることが幾つかありました。
①デートが基本彼の家。
付き合い始めてすぐに彼の家に行ってしまったからか、割合的には8:2くらいで家デートです。
彼の家まで約1時間20分です。(今の私の家は女性専用の為、彼は出入り出来ません。)
また付き合い始めは私が実家だった為半年間、毎週末約2時間かけて行ってました。

②ホワイトデーに彼からは何もなかった。
そもそもホワイトデーに関する話題がありませんでした。
私があげた手作りのがイマイチだったのかな〜&自分催促するのもな〜。と思って私も特に何も言いませんでした。

②先月の私の誕生日も完全に忘れていた。
日付が変わってから私がただ一言おめでとうって言って欲しかったな〜的なことをLINEで伝えて初めて気がついたようでした。
その日彼は仕事終わりに会社の人or友人と飲みに行ってたようで、月を間違えてその月(6月)で覚えてたとこのでしたなので、じゃその月のその日を楽しみにしてるね〜。ってことで話は終わりにしましたが…。

③彼の嫌なところが見えてきてイライラする。
移動中はほぼほぼスマホのゲーム。
家デートでの あれ取って〜、これ持ってきて〜 等の言動。

④LINEの返信速度。
仕事が忙しいからか、以前より断然返信速度が遅くなりました。
ただ仕事終わりにスマホのゲームやプレステ、TVは欠かさず見ているようです。

そんな中告白してくれた人とは、4月のサークルに参加した際に仲良くなり、そこから毎日連絡を取り合うようになりました。(私に彼氏がいることは知った上で、歳近いし音楽の趣味も合うので友達としてよろしく〜的な感じで始まりました。)

そして、知り合ってから2週間程でお互いに友達という認識で二人でご飯を食べに行きました。
そして先日遊びに誘ってもらいました。
彼氏がいるから…と迷ったものの、彼氏いるのも知ってるしサークル仲間として仲良くなりたいな〜と思いもあり、遊びに行ってしまいました。

そして、その日の帰りに告白されました。
彼氏との関係を壊すつもりは全くないけど、一緒にいてLINEしてて楽しかった。
いつの間にか気になっててた自分がいた。
友達でこうやって遊んでる方が良いと思ったけど、いつか絶対に我慢できなくなる時がくる。と…。

今までは職場の人以外の男友達との遊びはそれなりの理由で全て断ってきましたが、今回は深く考えず断らずに遊びに行ってしまいました…。

上記の内容は一切彼には全て伝えていません。

倦怠期で彼に対してモヤモヤしていた中で、色々楽しめるようにと予定を考えてくれて、面と向かって言って想いを伝えてくれたその人に若干揺れている自分がいます。

大人な付き合いを始めてしたのが今の彼で、生活面や料理やら何やら色々な面でたくさんのことを教えてくれたのが今の彼氏なのは分かっているのですが…。

告白してもらった時にすぐに彼氏が大切だからごめんなさい。と言えない自分がいました。

自分がどうしたいのか、どうすれば良いのかよく分からなくなってしまいました。
全ては私の甘さが招いたことなのですが…。

アドバイスというか、客観的なご意見頂きたいです。

A 回答 (8件)

しばらく両方と付き合ってから決めればいいでしょう。


結婚と違い、恋愛は一対一でと法定されてるわけでもないので、何も問題視することはありません
    • good
    • 0

ほかの方も仰ってるとおり、男性は好きな女性を手に入れるまでは頑張ります。


女性は、最初の頃の状態を維持していきたい人がほとんどですが、男性は手の内に入った途端素の自分に戻ります。

最初と比べているのでは、今の彼も、今後新しく出来る彼氏とも長続きはしないでしょうね。
トキメキだけを求めてなんか違った…と思うのでは…

本当に長くその人と付き合っていきたいと思うにはまだお若いのかもしれないですが、まだ質問者様も若いですしこれを機にいろんな男性と付き合って見ていくのも人生勉強かもしれないですね。

ただ、言えることは、あなたの甘さが招いたとは思いません。
男性からしたらあなたには魅力があったから寄ってくるのです。そこは自信持ってください。
もし、今の彼と先を考えていないのなら、私は一緒にいて楽しい人を選んだらいいんじゃないかな?と思います。
彼氏の事で頭を悩ましながら毎日過ごすにしてはまだもったいない年齢ですから。

私があなたのお友達なら、この文章読んだだけですが、24歳の彼の方と付き合ってみたら?と言いますね。
    • good
    • 0

初めはほとんどの人がマメで一生懸命で女性を手に入れるために本来の自分ではない自分で頑張っていることを忘れないでください。



その告白してきた彼も付き合いが長くなれば、一緒にいてゲームもするし、連絡は返してくれなくなると考えても付き合えますか?

あなたが今彼のこの行動が嫌で正直悩んでしまったと彼に伝えてみてください。
そゆことしたらあなたの心は揺らぐんだと知ると自分はそうならないと思うのか、ならないかのどっちかですね。

経験は次に生かせれるから
別れても付き合っていても
貴方のためにはなると思います
でも
最初は優しかった

って言葉は
ほとんど80%の男はそうだと思わないとこれから付き合いが長くなると別れたい気持ちばかり思い
長続きしないか
授かり婚で後悔する結婚になる可能性が高くなるかと思いますよ…
    • good
    • 0

モテるのも大変でございますね。

「どうしたらいいのか分からない?」って言うのはどちらも失いたくないんですね。矢張りね、けじめはつけた方がいいんじゃないの?、じゃないと他の回答者さんも仰る通りただの二股女になりかねないね。
    • good
    • 1

私は、彼女がいました。

妻にも、彼氏がいました。私が妻に一目惚れして直接会って告白しました思い切り断られました振られましたけど法に触れない程度で5回目の告白でいやいや付き合ってくれました交際期間3年間、ケンカをしたり倦怠期があったり別れたりくっついたり、色々ありましたけど結婚して35年たって子二人孫二人今は妻と二人暮らしです。恋愛は、色々悩まされますけど頑張りましょう応援しています。
    • good
    • 1

彼氏の方も貴方との関係に慣れているのですね。


ある意味仕方ないと思います。
ちょっと意地悪ですが、告白されたことを彼氏に伝えて反応を見てもいいかもしれません。
意地悪だけではなくて、最近雑なところもあって…と相談してしまう。
書いた通り色々与えてくれた彼氏ですから。でも、一通り与え終わって落ち着いてきたのでしょう。
深く考えず行ってしまったとありますが、少なくとも予感というか浮気心はあったような気がします。
サークル仲間と仲良くなりたくて〜という口実で言い訳をして。
楽しく新鮮で大切にしてくれる新しい人に。
倦怠期の中新しい刺激を求めてしまったのでは。

でも、その人ももしかしたらしばらく経つと同じになるかもしれません。
逆に今の倦怠期を超えたらもっと別のものが見えてくるかもしれません。
試すのは良くないとは思いますが、二人の関係のスパイスとして彼氏に相談してみたらどうでしょうか。
二人で遊びに行ってしまったのは悪いので言いづらいでしょうけどね。
    • good
    • 1

私も同じようなことがありました。


浮気という認識もなく、彼氏もちを知った上でプロポーズされました。
さすがに猛烈に悩んで悩んで悩んだあげく、彼氏(学生)と分かれプロポーズしてきた人(社会人)と結婚しました。彼氏には二股疑惑があったのです。
彼氏が社会人になり、私が一児の母になったとき、改めてプロポーズしてきた、というアクシデントはありましたが当然お断り。結果的に私が二股?と思っていた女性と結婚していたので、これで良かったんだ、と思っています。

めぐり合うタイミングが悪かった、だけだと思います。
今月結婚30周年を迎えます。あなたの未来はあなたのものです。どちらがあなたの将来に必要かを最優先に考えることをお勧めします。
まわりにあれこれいう人はでてくるかもしれないけど、そういう外野があなたに何をしてくれるか、どちらが大事かよくよく悩んで、どちらかに絞りましょう。ぐずぐずしてると単なる二股女になってしまいます。
    • good
    • 0

彼氏がいて、他の人を好きになることは、悪いことでもなんでもないですよ。

なので、
>全ては私の甘さが招いたことなのですが…。
なんて思う必要ない。
そもそも、付き合うというのは、お互い好きだから、他の人とは付き合わずに、お互いだけを見ることにしよう、という約束ですけど、だからって、ずっと好きでいます、ということを約束したわけじゃないです。
継続して付き合いたいなら、付き合っているという地位に安住せず、相手に嫌われないように、もっと好きになってもらうように努力し続けなければならない。今の彼さんは、それを怠ったから、こういう結果になったのです
貴女の気持ちが揺れ動いたのは、貴女だけのせいではないです。というか、貴女のせいではないです。

という前提で。
付き合っているから、という先入観を捨てて、貴女がどうしたいか考えてください。
場合によっては、二股もあり得ます。貴女がうまくコントロールできるなら。
そして、どちらを選ぶか考えてください。
私は、どっちを選ぶべきとは申しません。
しいてひとつだけ言えば、男性は、付き合うまでは頑張りますが、付き合った後は、頑張らなくなります。
新しい彼も、今は貴女と付き合いたいから頑張ってますが、付き合い始めたら、もしかしたら、今の彼みたくなってしまう可能性もありますので、そこだけはよく考えてください。
あとは、貴女自身のことだけを考えて、幸せになれるほうを選択してください。
慎重に、でも悔いを残さないようにね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A