dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を殺したい衝動、誰かを殴りたい衝動が消えない。

幼少期から発達障害(注意欠陥・多動性障害)でして、現在薬は服用していません。

動物虐待を見ても、むしろ「私もしちゃいたい」と思ってしまいます。

もちろん人を殺したり傷つけたりするのは最もしてはいけないことだとは分かっていますし、何を見ても心が痛まないはずはありません。

これは何障害でしょうか?

まとまりのない文章ですみません(;´Д`)

A 回答 (8件)

原因は障害ではなく、ただ鬱憤が溜まっているだけではないですか?


殺したり・・もし実際にやってしまうと、自分に何倍にもなって返ってくるのはわかりますか?
「何倍」というのは、あなただけにでなく家族や親戚までが一生の苦しみを背負わなければいけないということです。
身近な人の怒りや苦しみをどう受け止めるのでしょうか。
心が痛むというのならば、身近な人間がどう傷つくかを一番に考えてから、行動しなければなりません。
最もしてはいけないことだとわかっているのならば、良からぬことをしたい理由の一つが発達障害のせいであるかのような言い方はしないでいただきたい。
もし何らかの障害のせいだとおもうのならば、病院を受診してください。

たとえ動物でも殺すとか、それはやらなくても生きていけるのに、なぜそんな無駄なことする必要がありますか?
あなたにとってそれは必要ではありません。
考えることさえ 全く無駄です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

仰る通りですね。障害のせいにして、大事な問題、つまり、ストレスを晴らすことから目をそらしていたのかも知れません。
一番納得がいったので、ベストアンサーに致します。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/12 07:27

ストレスが過剰に溜まっていて、イライラしているのでしょう。


昔、榊鬼薔薇聖斗という人が「神戸連続児童殺傷事件」を起こしました。彼は人や動物を殺すことに快感を感じる生まれつきの病気、障害、性的サディズムでした。

私はサディストではないですが、生まれつきADHDです。
過剰なストレス時、ナイフで壁をガンガンにやったこと多々。
しかも二次障害(躁鬱病)が酷かったため、閉鎖病棟への入院歴かなりあります。牢屋(保護室)にも入ったし、ICUでの身体拘束にも苦しみました。

でも、その後、ADHDの薬をきちんと服用したんです。
そしたら、突然の抑えられない強い衝動や感情爆発はなくなりましたよ。
安心しました。
私も人を無差別に殺したい衝動、出ました(動物には出ず、むしろ動物大切派です)。
でも、薬を服用してコントロールすれば大丈夫です。
私は事情があり、今はADHDの治療薬は飲んでいませんが、安定剤や抗てんかん薬、きちんと服用しています。
おおきな大発作がきて、もうこれから刃物を持って暴れないと気が済まない!っというときには、それを実行するのではなく、強い頓服(セロクエル)を、一気に500mg〜1000mg服用します。
すると、必ず、気づけば、翌朝です。
しかも、昨日の強い衝動はいっときのもので消えています。
もっと強いさらなる大発作時は、オーバードーズ(大量服薬で100錠以上)します。
自分がその大発作時に刃物を持ったら、被害者が出て哀れだし、したくないし、一生刑務所暮らしなら、オーバードーズのほうがましです。
感情爆発、強い衝動はいっときのもの。
それを頓服で防がず爆発してしまう破滅の道は、私はうんざりです。
身体拘束も、保護室も生き地獄。

まずは、精神科医のところに行きましょう。大丈夫。薬さえあれば、コントロールできます。うまく付き合えます。
あなただけではなく、私もあなたと同じです。
治療を受けましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

優しいお言葉ありがとうございます。何かあってからでは遅いので、受診を考えてみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/12 07:29

衝動的にやっちゃう事のないように心療内科で治療の仕方を相談しよう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

そうですね...ありがとうございます

お礼日時:2018/05/12 07:26

ご自身を傷つけた経験はおありですか?


そうだとしてその時に痛みを感じましたか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

自傷は泥沼に溺れそうなのでしてませんが、金槌で身体中を叩いたことは何度もあります
痛かったですが気持ちよかったです

ただ、怪我には痛みが過敏で、切り傷とかは人一倍痛みます

自傷の場合は、大丈夫ですが。

お礼日時:2018/05/07 19:00

サイコパス(精神病質)ではないかと少し思いました。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

ご教示ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/07 13:06

注意欠如多動症(AD/HD)だそうですが、


衝動性が優位なんでしょうね。


つまりは良いか悪いか判断する前に行動して
しまう障害です。


そこも踏まえて発達障害支援センターにご相談を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど...相談してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/06 21:33

先ずは自分を殴ったり刺したりしてみては?



痛みが理解できたらヤらないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やってみます

そうですね...リスカもやろうとは思ってました
ありがとうございます

お礼日時:2018/05/06 20:11

ストレスかなふん??


御用心ふん
身体鍛えまそふん
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ストレスですかね...ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/06 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています