
高一英語表現についてです。
I have left my smartphone at home , so I can't cheak my emails.
とゆう現在完了の文が出てきました。
私はいえにスマートフォンを忘れてきました、だからメールをチェックできません。
とゆう訳で合ってますかね?
合っているなら過去形でもいい気がするんですが、過去形だとやっぱりダメなんですかね?
ダメならなぜダメなのかとか教えていただきたいです。
現在完了の、完了、結果のところはあまり納得いきません。
よろしくお願いします!!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
went to USA に行った(今もアメリカかそれとも日本かについては無関心)
have gone to USA に行って今日本にいない
以上のような違いがあります。have left は忘れてきて今持っていない、left は忘れたという過去の事実を述べていて、現在はその語友達に借りているかも知れません。
過去でも全くダメではありませんが、メールチェックができない理由を述べるのには現在完了の方が万全です。
No.3
- 回答日時:
英語は最低限理解出来ているようですが、
質問者さんは日本語が出来ない様子ですね。
質問文が日本語になっていませんよ。
何を質問しているつもりなのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 早急に回答お願いします! 英語で『現在完了』をやっているのですが 現在完了は 『〜してしまった。』 1 2023/02/13 23:22
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 英語 留学した経験を話す時、過去形より現在完了形の方がいいですか? 例えば、「It has broaden 2 2023/06/03 17:48
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 A:次の月曜日に東京を訪れる予定なんだ。会えない? B:運がいい。私は1 2 2022/07/24 21:55
- 英語 英文の訳がわかりません。 As は何と訳せばいいでしょうか? 4 2023/02/08 10:05
- 英語 人称代名詞以外の名詞が主語になった場合の現在完了"has/have"の省略の可否について 2 2022/08/19 11:07
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
未、済、完了の英訳は?
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
has begunは継続?完了?
-
英語で短く表現するには・・(...
-
started か have started か?
-
He seems to~ ⇔It seems~の書...
-
has had to..
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
-
had beenとwasの違いについて
-
助動詞+完了形に大過去用法はあ...
-
come to doについて
-
【英語】It has been canceled
-
過去形か、過去完了か?
-
just nowは現在完了と併用でき...
-
日本語説明「~した方がいい」...
-
DISM.exeとSFC.exeをそれぞれ5...
-
日本語に関する質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IFS関数の場合で、セルが空白の...
-
未、済、完了の英訳は?
-
has had to..
-
古典文法の完了「たり」「り」...
-
英語で短く表現するには・・(...
-
日本語「のち」の使い方につい...
-
started か have started か?
-
DMMの年齢確認のはいを押されて...
-
EXCEL:特定の文字が入力された...
-
has begunは継続?完了?
-
He has been dead for five yea...
-
as soon as SVの時制について
-
DISM.exeとSFC.exeをそれぞれ5...
-
「完了しています」使えますか
-
2回払いの2回目?
-
only economy seatsなぜ複数?
-
She has gone to Korea She had...
-
report~ingの用法を教えてくだ...
-
had beenとwasの違いについて
-
帰りにけりってどういうに訳す...
おすすめ情報