
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それ配水管の構造が臭いの逆流設計になってないからじゃないですかね。
キッチンの下や洗面台の下のパイプを見てみてください。
↓↑↓とS字にくねってますよね?
そのくねりに水が溜まってそこから下の臭いが上がってこない構造になってます。
1階と2階の間、もしくは2階の洗濯機から1階より下の配水管を交換すれば根本的に解決すると思います。
詳しくは↓
http://suidoukonsheruju.com/smell-of-drainage-gr …
No.5
- 回答日時:
排水溝の臭いは耐えられませんね。
当家も臭い取りには有名メーカー発売のいろいろな製品を使いましたが改善は一時的でした。
しかしTV番組で専門業者が最終手段として使う製品が紹介されました。
「パイプ洗浄剤 ピーピースルーF 600g 業務用排水管洗浄剤 」
https://macaro-ni.jp/36276
試しに使いましたが効果てきめんでこれ一本で全ての配水管の臭いは消せました。
定期的に使用すれば万全です。
Amazonでも売っていますよ。
なおyoutubeにも動画が多数ありますので参考にしてください。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3 …
約40度のぬるま湯で効果がありますが、使用時は風通しを良くして排水溝の周りに粉末を捲く際には、粉を吸い込まないようにマスクを使ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 掃除・片付け 洗濯機の排水ホースと繋がっている排水口の掃除に、パイプユニッシュを使ったのですが、何故かいつまでも下 2 2023/02/05 11:19
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- 掃除・片付け 洗濯機の排水口の掃除をしなくてもいい方法 3 2023/02/21 11:23
- 歯の病気 排水溝VS炭 4 2023/05/14 22:33
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の修理について 12 2023/08/16 17:02
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の防水パン 6 2023/07/27 13:23
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- その他(住宅・住まい) 浴室の排水トラップから 泡がモコモコ吹き出た事について 2 2022/06/04 15:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
トイレの蛇口から水が出ないよ...
-
雨どいの排水を浄化槽に入れる...
-
トイレタンクに物を落としました
-
塩ビパイプのVP13とかVU75の数...
-
なんで詰まってしまったのでし...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
ビル 小便器トラップ内のコバエ...
-
落差と水圧の関係について教え...
-
上階からの排水の音。水漏れで...
-
排水口が臭います(T-T) 一階と...
-
便器の水漏れを修理したい
-
National電気温水器DH-46G3QUBA...
-
天気のせいなのでしょうか?
-
心配です
-
洋式トイレ、ひとつの便器に小...
-
ウォータークーラーについて教...
-
お風呂の排水溝が詰まったので...
-
塩ビパイプ(外径42)の入手方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
至急です。賃貸で、上の階が水...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
雨が降っていないのにマンホー...
-
トイレタンクに物を落としました
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
28Φの塩ビ管って規格としてあり...
-
マンションの雑排水と汚水との...
-
マンションメーターボックスか...
-
アパートに住んでるんですが、...
-
中古住宅の契約不適合責任につ...
-
塩ビパイプ(外径42)の入手方...
-
アパートのマンホールから水が...
-
ビル 小便器トラップ内のコバエ...
-
トイレの便器でTOTOのSH221BAS...
-
お世話になっております。 昨年...
おすすめ情報