dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日はスポーツテストで持久走1キロ走らないとダメなんですが私は文化部で運動不足です。
体もなまってるので明日走るのはしんどいと思うのですが楽な走り方ってありますか?

A 回答 (4件)

歩く。


→時間切れで自動棄権。
    • good
    • 0

私は残りの距離をずっと意識しながら走ると意外と早く終わった感覚になってました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみます
ありがとうございます

お礼日時:2018/05/15 22:04

準備運動をしっかりして、心拍数をある程度上げた方が楽です。

また、体幹を使った方が足にばかり負担がいかず楽に走れるので、少し練習してから臨むのもよいかもしれません(下記リンク参照)。いずれにしても、回答を読んで、ぶっつけ本番で試して楽に走れるとは思わない方がよろしいかと存じます。
  http://www.suna.xyz/running/20141008_kin/
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですね
ありがとうございます、

お礼日時:2018/05/15 22:04

走るときは、呼吸のリズムで走ること。



2回吸って2回吐く。この肺の動きのリズムに足の動きを合わせて走ります。
お腹に少し力を入れて揺れに耐えます。

大股(大きく蹴る)はスピードが上がるけど、疲れますので少し小股のマイペーズで走ります。体がそのリズムで大丈夫なのか自分で確認しながら走ります。
呼吸は大丈夫か?足は大丈夫か?と。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
意識してみます

お礼日時:2018/05/15 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!