アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冷却水の交換について気になることがあり質問します。アイドリングしつつエア抜きをして最後にラジエーターキャップを閉めて終了したいのですがその際に少なからず微妙に空気が入ると思うのですが冷却水は口切りいっぱいまで入れなくても大丈夫なのでしょうか?写真のように液面が若干低い状態でキャップを閉めても問題ないのですか?

「冷却水の交換について気になることがあり質」の質問画像

A 回答 (4件)

素人さんの作業の場合、驚くほどエア抜きが出来ていないので、数十キロ走った後、エア抜きをして、更に数十キロ走った後またエア抜きをし、


数日置きに数回エア抜きを繰り返して下さい。
    • good
    • 0

こんにちは、現役引退の元整備士です。


No2さんも書かれていますが、エンジンはサーモスタットが開いて十分にエアが抜けるまで暖機運転をしましたでしょうか?そうであれば、このままキャップを閉めても大丈夫です。
また多少のエアであれば、問題はないでしょう。

その後、エンジンを止めて冷却水が冷えると、クーラントの体積が減少して回路が負圧になるのですが、そうするとラジエーターキャップの負圧弁が開き、リザーバータンク内のクーラントが自動的に冷却水回路に供給される原理になっています。
また、次回、完全暖機されてクーラント(残余のエア)が膨張して回路の圧力が設定より高くなり過ぎることがあれば、今度はラジエータキャップの圧力弁が開き、リザーバータンクにクーラントとエアを逃して冷却水回路の圧力を適正に保ちます。
またエンジンが冷えると・・・の繰り返しです。
このように、ラジエーターとリザーバータンクは常時、呼吸を繰り返していることになります。

*詳しくは「ラジエーターキャップの仕組みや役目」などで検索するといろいろ調べることが出来ると思います。

あとは、しばらくの間、リザーバータンクのクーラントレベルに気をつけていて、もしローレベルを割るようなことがあれば補充しておけば問題はないでしょう。(レベルの見方は取扱い説明書に記載があると思います。)
    • good
    • 1

ヒーターコアのエアーも抜くためフルホットにしてアイドリングしましたか?


リザーバータンクからラジエーターに不足分は補充されるので大丈夫です
    • good
    • 0

画像は、空気は入ってませんよ キャップはめてこぼれると思いますのでOKです。


キャップして 冷却水を暖め過ぎない程度アイドリングしアッパーホースを手で潰し
エアーが出ないか エンジンを切って キャップを外し 冷却水が減っていたら補充を数回繰り返し リザーバータンクへ 適量入れて下さい。

冷却水は、塗装を侵すので こぼした部分は、水をかけ雑巾で拭く掃除して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!