
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問の意味がよく分かりません。
無関係な他人との会話で使うことがあるか、それとも近親(身近な)者同士の会話でしか使わないか? でしょうか?漢字表記ですがATOKは「惚気る」と出しました。
No.2
- 回答日時:
のろけ話は,他人に向かって,自分の恋人や配偶者のことを,ほめる話題(内容)のことです。
>第三者である他人に対しだけ使うことばですか?
大体そう考えてよいと思います。
他の部署や他の会社のひとにむかって,自分の上司や同僚のことをほめたたえる(自慢する)ことは普通しなしと思いますが,もししても,これは「のろけ話」とは言わないでしょう。
No.1
- 回答日時:
>日本語の「のろけ話」と言う言葉を、お付き合いされている方や結婚されている方であれば使った経験あると思いますが、これは第三者である他人に対しだけ使うことばですか?
これは「自分のノロケ話を他人にする」という意味でいいでしょうか。だとしたら、基本的に「自分」の恋人や配偶者のことを「第三者」にほめることを「のろけ」といいます。
>それとも、付き合いや結婚をしている間でも使うことばでしょうか?
これは「結婚している間柄」つまりパートナー同士でお互いに褒め合う、という意味でしょうか。
であるなら、そのような場合は「のろけ」とはいいません。
日本の文化として「自分の身内は卑下する」のが基本です。たとえば奥さんが他人に自分の夫の事を話すときは「○○は」と敬称無しで話します。○○は基本的に名字です。
また、会社で普段は上司なので「××さん」とか「××課長」などのように読んでいる場合でも、取引先などと話す時には「××は・・・」と敬称や肩書を外して会話します。
これは「自分の身内(家族や社内関係者)について、第三者と話すときには第三者をたてて、自分の側を低くする」という謙譲表現が由来です。
だから「自分の身内を褒め称える行為」をノロケというわけです。
パートナー同士がお互いに褒め合っても、ノロケとは言いません。
ノロケを漢字で書くと「惚気」です。
とても素晴らしい回答に感謝します。
「のろけ(話)」は第三者以上の人にのみ使うことばであることがよくわかりました。
僕の彼女に間違って使ってしまいました。今後注意したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活について。 今年28歳になる27歳です。 今結婚前提にお付き合いして欲しいと言われている40歳の 4 2023/05/12 09:47
- カップル・彼氏・彼女 別れるべきか 7 2022/06/18 00:35
- カップル・彼氏・彼女 この男性は激昂型ですか? 5 2023/02/25 07:45
- プロポーズ・婚約・結納 結婚を考えている彼女が非処女を謝りました。 5 2022/06/17 20:01
- 結婚・離婚 来年結婚するのですが、そうと決まるとただ付き合ってた時と違い、相手の細かい言動がより気になり、 この 9 2023/06/28 01:50
- 婚活 結婚相談所って、本気ですぐに結婚を考えている人向けですよね。 入会する前は結婚願望がありました。 前 8 2023/01/21 09:29
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の言動について 5 2022/12/16 10:46
- 夫婦 結婚前に風俗に行っていたことが発覚しました。 10 2022/05/28 17:14
- 結婚式・披露宴 結婚式、結婚式二次会で人をこき使う新婦 4 2022/08/12 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
自分の存在が間違いだと思った...
-
日本語の「のろけ話」と言う言...
-
自分の人生なのに、自分から悪...
-
恋人は他人?
-
バイトなんて
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
仕事終わりに電車に乗るといつ...
-
天使みたいって言われることが...
-
天狗とか自意識過剰になりやす...
-
iPhoneの画面の明るさはどれく...
-
私はソープ嬢とのセックスで満...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
矛盾している人
-
「他人は自分を映す鏡」の使い方
-
他人のために尽くすことができ...
-
でしゃばりとおせっかいの違い...
-
協調性と、自分を偽る、ついつ...
-
人間性が終わってる人ってどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
他人への思いやりはどうすれば...
-
こんにちは。 自分は基本的に、...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
恋人は他人?
-
カレン・カーペンターが「太っ...
-
人間性が終わってる人ってどん...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
私は歳が近い人が嫌いです。 何...
-
清楚と言われるのが嫌!
-
小説『伊豆の踊子』のラストシーン
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
他人と共にして吉?-おみくじ意味
-
解伏見稻荷大社籤文
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
天使みたいって言われることが...
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
私は何故か人に避けられやすい...
-
他人によく注意してくる人居ま...
おすすめ情報
ちなみに、ぼくは日本生まれの日本人ですが、「のろけ」や「のろけ話」の正しい使い方で悩んでいます。
日本語に詳しい人、是非助けて下さい。
よろしくお願いします
「のろけ話」や「のろける」と言うことばを漢字で表すとどの様になりますか?