dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問ですが、自分が働いている会社は休みがうるさく家庭の事情や体調不良などの突発的休みを嫌います。残業も半強制です。人間関係も最悪です。みなさんなら体調不良でも、無理していきますか?

A 回答 (7件)

突発的な欠員で業務に支障をきたし、残業も多い会社は、企業を存続させるためにギリギリの人件費で運営している事が考えられます。

人を増やして、一人あたりの給料を大幅に下げると解決しますが、働く人がそれでいいかどうか?という問題です。今の状態で操業を続けている以上、今の従業員を全員解雇して新たに従業員を募集しない限り、人員の余裕の問題は解決されませんから、事実上不可能でしょう。『ブラックだ!』と批判するのは簡単ですが、そういう会社はざらにあります。体調不良ですと確かに休む権利はありますが、そういう企業は、自己管理できる人しか勤まりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的に、健康でも先を見たら休む事は出るはずなので、ここで働くのは難しいですね。いままで、休みにうるさい会社は初めてです。

お礼日時:2018/05/25 11:08

人間関係が悪いこと以外は会社としては本来当たり前のことです。


突発休みが良いわけなく、計画的に業務を行うのに支障が出ます。
残業は半強制ではなく強制です。指示命令の一環です。
但し体調不良を無理するのは別の問題です。
無理しても治りが悪く会社や同僚に迷惑をかけ続けるだけですから、無理はせず、突発休みをしないよう体調管理をしましょう。
家庭の事情は会社には基本関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、体調不良で定時でお願いします。と話したら今後考えたほうがいいよ❗と言われました。だからここの会社は、残業(体調不良)も強制に近いです。

お礼日時:2018/05/23 13:26

辞めれないなら行かずにクビになればいいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

転職しましたが、保険証の手続きが遅く1ヶ月過ぎても終わってないまま、病院に通院した関係で実費になりました。保険証が出来ないと費用が返金されないんです。

お礼日時:2018/05/21 08:41

1日も早くやめることを考える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分的にも、辞めたいんですが保険証の件が合って辞められないんです。保険証が出来て病院の治療費返金しないと。

お礼日時:2018/05/21 07:23

そんなブラック会社は早急に退社すべきだと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞めたいけど、保険証が出来て病院から返金されないと辞められないんですよ。

お礼日時:2018/05/21 07:28

会社が.急用で休むのに.うるさいんやったら.会社が.貴方に合って無いんじゃないですか?あたしも.前の会社.通院で休む時嫌気タラタラ

でしたもんで.あたしも.部署の殆どと性格が合わず.その会社は.課長が契約終了ゆう処置を取ってくれはったから…賃金は下がったけど…前の会社より環境が.良くなったから…ルンルンですよ
    • good
    • 0

体調管理も仕事のうちです。


突発的な休みは控えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!