dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある商品を8回の分割払いで購入。その際1回目の支払いで全体の1/5を支払い、6回目で全体の1/3を支払った。また2回目から5回目と7回目以降は全て均等に払った。
(1) 2回目から5回目と7回目以降の1回あたりの支払い額は全体のどれだけか。
(2)7回目の支払いが済んだ時点の支払い済みの金額は全体のどれだけか。

A 回答 (1件)

おはようございます。



算数・数学の応用問題なんでしょうけど、支払額がわからないなん
てこんな状況ありえません。契約書を確認すれば答えが出るはずで
す。

なんて先生に文句をつけても問題はとけないわけで(契約書が
ない、計算で出すしかない、とか言われますね)。


6回目で1/3支払ったというなら、残り7回目・8回目の合計
で2/3支払うはずです。

しかし7回目8回目は、7回目8回目それと2回目~5回目ま
で均等に払ったということですが、均等だったというなら2回
目~5回目の合計は4/3の支払いとなり、6回目に1/3の
支払いをした、あるいは2回目~5回目、7回目、8回目は全
て均等だった、というのが成り立ちません。

問題間違えてるんじゃないかなーっと思ってみました。


問題の解き方としては、
最初の1回目の割合を1/5、2回目~5回目、7・8回目の割合
をそれぞれX、6回目をYとして
1/5+6X+Y=1(総額の割合)
1/5+4X+Y=1/3
なんて連立方程式をたてればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!