電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地図を見れば分かりますが、日本とフィリピンは結構近く、漁船や貿易船が遭難しすればフィリピンまで流される可能性があります。

室町時代の倭寇なんて、中国沿岸を荒らしまわっていたそうですから、フィリピン諸島のことを知らなかったとは考えにくいのですが、どうでしょうか。
日本人でフィリピンに渡った記録があるのは安土桃山時代の商人である呂宋助左衛門ですが、彼がフィリピンに最初に渡った日本人だとされているわけではないので、もっと前にいたのではないでしょうか。
難破船に乗ってフィリピンに漂着した日本人は古代から居たはずですが、平安・鎌倉・室町時代あたりでフィリピンのことを記録した書物はないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 倭寇に関する以下のページでは、後期倭寇の侵略地の1つとしてルソン島が挙げられています。
    https://kotobank.jp/word/%E5%80%AD%E5%AF%87-154019
    後期倭寇には日本人が少なかったそうですが、居なかったはずはないと考えます。

      補足日時:2018/06/03 09:04

A 回答 (4件)

室町中期には三日月や松島と言うルソン壷が重宝がられていました。


遣唐使が廃止されても貿易はありました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/日宋貿易

3世紀頃、扶南国の交易相手で巨延洲の記述がありますが、
日宋貿易は朝貢貿易でなく、民間貿易なので記録は殆ど無いようです。
吾妻鏡は公文書ですので日元貿易の記録も残念ながら殆どありません。

問題は、日中関係と、日中貿易の在り方です。
中国と貿易が無くなると日本の医学は成り立たないと言う記載と唐物の表記通り、
中国経由と考えましょう。
http://sarasina.jp/products/detail84.html

呂宋助左衛門は台湾貿易に成功したのでルソン島への航路を確保出来たと考えると

>もっと前にいたのではないでしょうか。
呂宋助左衛門が雇った船乗りが一番最初です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ルソン海峡
    • good
    • 0

戦国時代前ならベトナムのフエが日本人移住


貿易では古く中国西安に天皇の買い物部隊が行き世界のあらゆる物を調達(正倉院)
    • good
    • 0

遣唐使など、帰りに難破してというのは、けっこうあったみたいです。


鑑真さんみたいに、何度も渡海に失敗した人もいますし。
    • good
    • 0

中国では「復讐鬼」と回答すれば正解になる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!