重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

所有しているジョグ3KJが、故障してしまい修理しようか考えているところです。症状はエンジンは以前と変わらずかかり、クランクケースを開けましたが、クラッチやプーリー、ベルト等に損傷は無いかんじです。スタンドアップの状態でタイヤを手で回すとほぼ無抵抗に回り、カラカラ+ゴロゴロといった音がします。あるサイトではドライブシャフトベアリングが壊れるとそのようになると書いてありました。さっさと店に持って行けと言われそうですが、多少の興味を持ち始め、ある程度のことは自分でやりたいと思っています。故障原因のパーツなど心当たりのある方がいましたら力添えお願いします。

A 回答 (2件)

ケースを開けた状態でタイヤを回しましょう。

クラッチハウジングは回ってますか?
回ってなければギヤがアウトです。ベアリング類も恐らくイッてます。
調べてみてください。ギヤはともかく、ベアリングの交換は、特殊工具が要るので、たいへんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて確認してみます。専門的な意見ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/27 10:31

バイクの整備は命に関わる事ですので、興味範囲では行わないことが前提です。


文面をみるかぎり、基本的な知識が乏しいと思われますのでサービスマニュアルをご購入されて、信頼のおけるプロのショップで故障原因などの相談をされることをお勧めいたします。
結果的にプロの整備のほうが数倍も安く上がると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにその通りですね。今回はプロに任せることにしそうです。

お礼日時:2004/10/27 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!