アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インフレと失業率のトレードオフって言いますが、インフレって悪いことってですか?

A 回答 (4件)

物価が上昇すると、一見売る方は儲かるような感じがあるかもしれないけど、買う方は高くなりますよ〰️、お給料増えても、出費もかさむからね~。

蓄えが潤沢ならまだしも、一般庶民は…(^_^;)
    • good
    • 0

適正なインフレなら良いことですよ。



物価が上がれば企業が儲かります。

企業が儲かれば、社員の収入も増えます。
規模を拡大しようとしますので、求人が増え
失業が減ります。

社員の収入が増えれば、失業が減れば
モノが売れます。

モノが売れれば、企業が儲かります。
かくてGDPはどんどん上昇します。

こうした循環になるから、インフレは良いこと
なのです。

この反対がデフレです。



悪いインフレもあります。

途上国などは、そもそも供給力が無いので
構造的なインフレになりやすいです。

何かあれば、狂乱インフレになり
生活を圧迫します。

不況下の物価上昇もあります。
スタグフレーションといいます。
これは最悪です。
    • good
    • 0

インフレもデフレもどちらも悪いことです。


物価が安定しないと経済が安定せず、場合によっては国が崩壊するからです。
物価の安定が最も大切と見るか、弱インフレが理想と見るかは、議論の分かれるところです。
現在日本経済が直面している問題は、物の値段が上がり、物価が上がっても、社員の給料を上げる余裕が会社に無いことです。
つまり、少しインフレになると、それ以上に社員の生活が苦しくなる。と言う状態です。
    • good
    • 0

皆様、良く研究されています。



理由によります。
戦費調達の通貨乱発
国家、経済破綻によるインフレ

これらは破綻的なインフレーションを招きます。

一方、大岡越前は通貨不足を質を落として通貨を増やして解決しました。(リフレーション)
数世紀前にインフレターゲットやリフレ政策、コメの先物取引をしていました。
銀の値段を釣り上げた両替商を獄中に放り込みました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/リフレーション

難しい英語もいいですが、政治家も勉強して頂きたいですね。

>インフレって悪いことってですか?
もちろん、宝永のインフレーションのように、狙いが外れれば
結局元に戻して不景気になっただけ!
になります。

これは、戦費調達と同じではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!