dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

木製上げ下げ窓で1枚はFIXです1枚のみ動きます
ワイヤーで動くみたいですが、中からは壁の中なので見えません筑50年ほど前の家です、幅1800高さ1000ほどあります動きが悪くカギもかからないので修理したいのですがサッシ屋さんもわからないようです構造が見えないので構造をご存知の方はお教えくださいまたはそんなホームページお教えください

A 回答 (1件)

「シングルハング」でW=1800 H=1000 という寸法ですと外国製品ではありませんか。

ペアガラスが入っていませんか。

「マービン社」製を初めとして多くの製品がありますが、これだけ大きな寸法からすると 上げ下げする重量軽減のために”バランサー”という部品が縦枠の中にセットされています。(天秤棒の重りのような物でしょうか)

修理には一旦サッシを枠ごと取り外しての工事になりますので、木製サッシ専門の製作業者に依頼することになります。

最近では国産でも木製サッシを専門に作っているメーカーが増えておりますので、NETで問い合わせをしてみては如何でしょうか。修理を初めとして、取替え工事もやっているところがいくつもありますので、寸法、明細を書いて概算見積もりをしてもらうのがいいかもしれません。

(参考までに)
http://www.try-wood.com/toiawase.htm



http://www.uniwood.co.jp/?OVRAW=%E6%9C%A8%E8%A3% …


また問い合わせなどは

http://www.j-wwi.jp/

参考URL:http://www.j-wwi.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました、難しいようですね、業者に聞いてみるのも考えて見ます。

お礼日時:2004/11/09 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!