
おはようございます。
現在19歳の男子です。
受験のために地方から東京まで引っ越しして来ました。勉強第一だと思っていましたが、毎日一人でストイックな環境の予備校に通うことはなかなか辛いと感じました。
クラスの生徒に自ら声をかけたり、あるいは出会い系アプリで友達を探したりしましたが、全部うまく行けなかったです。
ただ今は、彼女がいてくれてそこまで絶望ではないですが、彼女は外国人でお住いも外国なので…よく会えないです。
もちろん彼女にはたくさん支えてもらっていますし、一緒に過ごす時間も大切ですが、せっかく東京まで来た以上、勉強だけじゃなくてお友達もできたらいいと思っています。
皆さん、どうしたらいいでしょうか。
とりあえず今はバイトでも始めようと思っています。
他にもご助言があれば頂きたいと存じます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受験生ですよね。
確かにたった一人は心細いでしょう。
でも、彼女がいるんでしょ。
で、「たくさん支えてもらっています」なわけでしょ。
それで十分だとは思えないのですかね。
「せっかく東京まで来た以上」などと考えるのは受験が終わってからですよ。
とにかく受験第1です。
精神的なフォローとして彼女がいる。
彼女だけではダメで、そこまで「友達」が必要な理由は何でしょう。
バイトですか。
どんどん本来の目的から離れますよ。
受験は余裕で合格できる自信があるんですかね。
それなら何も言いませんが。
No.5
- 回答日時:
私は自宅で仕事
自宅なので
まったく人と接することはなく
時には一ヶ月くらい
喋らないこともありました
それくらいは私は平気なのですが
落ち着いた頃に
近所のおいしいコーヒーを入れる喫茶店に通うようになりました
そこで新しく友人がたくさんできました
この場合
カフェではなく
喫茶店であることが大切ですね
できれば小さな喫茶店がいいですね
お店の人と話ができるくらいの
スペースのお店がいいですね
男性だけではなく
女性とも仲良くなりましたね
若い頃の話ですが
引っ越しをして
今では
家庭を持って家族もいますが
近所の小さなカフェを見つけて
休みの時にコーヒーを飲みにいっていますが
ここでも
知り合いがたくさんできましたね
長時間居られるような
喫茶店を見つけてみてはいかがですか
No.4
- 回答日時:
田舎には友達いるんでしょ?
彼女もいるんでしょ?
友達は今はいらないですよ。
だって、受験のために上京して予備校まで言っているのに
友達って遊んじゃうからいらないでしょう?
同じ目的ならみんなライバルです。
バイトも必要であれば別ですけれど
悪い誘惑もありますから
やめたほうがいいんじゃないですか?
聞いた話
変なバイトに巻き込まれ、学校に行かなくなる
ギャンブルに嵌り身動きできなくなる
東京にいるということで、むやみに気が大きくなる人が
多いんですけれど、余の中そんなに甘くはないですよ。
東京は冷たいって言われるけど
自己防衛本能と周りに関心を持たないことで
自分を確立させるんです。
取り敢えず、一人で頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
東京は田舎の貧乏ったれのこせがれ、小娘の集まった街です。
根が貧乏性だから、何かあれば、つけ込もうとしている連中ばかりです。小さい頃から旨い物食ったことないから、原価150円のラーメンに1,2時間並んで待つのも平気です。油の甘さは一番下品な甘さです。それをありがたがって1500円でも平気で支払うが、1円たりとも貸さない。それが東京人です。質問者さまはそのような人々と友になりたいですか?
No.2
- 回答日時:
まずは、無理をせず、時間を掛けて焦らない事です。
私も地方出身で長く東京に住んでいますが、
一言で言うと、東京の人は壁が高い、という事が言えます。
悪口とかではなく、こればかりは仕方が無い事です。
東京は地方出身者も人が多く、色んな人が居ますし、
良い人も多いですが悪人も多く居ます。
その中で「被害」を防ぐには、「壁」も必要な訳です。
その壁を取り払って本音で付き合える関係を得るには
時間も必要ですし、自分と似たような人と出会える「運」も左右します。
東京では、誰かが近寄って来たら危ないと思え・・・
笑顔の裏には鬼の面があると思え・・・
という「自己防衛」も必要な場所でもあるので、
時間を掛けなければ、貴方がその様に疑われるだけとなってしまいます。
これも社会勉強の1つと言える事なので、
焦らずに頑張る事も覚えておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 6 2022/07/16 00:09
- その他(悩み相談・人生相談) 人生何も楽しくない23歳男です。 地方の大学を卒業と同時に就職で憧れの東京に上京しました。だけど現実 7 2022/11/09 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) 悲しくて寂しくて、毎日泣いています。 私は今大学2年生です。最近引越しをしたのですが、元々私は乗り気 2 2022/04/18 20:30
- 引越し・部屋探し 【子あり・車なし】移住におすすめの地域は? 6 2023/06/17 15:36
- 予備校・塾・家庭教師 fラン大学中退 医学部 予備校 6 2022/07/02 14:55
- その他(悩み相談・人生相談) 都会に戻りたい。 23歳男です。長文失礼致します。 地元の大学を卒業と同時に東京で就職をしました。が 3 2022/11/12 00:03
- 友達・仲間 長文です。 28歳の女です。同性の友人(27歳)にこんな子がいます。 ・遊ぶ時に毎回微妙な遅刻(大体 5 2022/08/03 08:17
- 友達・仲間 28歳の女です。同性の友人(27歳)にこんな子がいます。 ・遊ぶ時に毎回微妙な遅刻(大体5分〜20分 3 2022/08/01 15:28
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- 友達・仲間 着物に負けそう 2 2023/03/28 20:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校側は浪人した生徒がどこの...
-
日本史の勉強で必要なもの
-
東京へ引っ越しして来ましたが…...
-
河合塾マナビスと受験サプリ
-
今4回生です、進路で迷ってい...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
新体力テストについて質問です...
-
明日現代文のテストなのですが...
-
文系と理系
-
学校専売品は個別では購入でき...
-
カンニングで0点
-
物理なんですがひらがなのひ?...
-
歯科検診で「噛んでみて」と い...
-
学校でスタディーサポートとい...
-
テストの結果が悪すぎました、...
-
古文です。 宇治拾遺物語の「な...
-
各世代の女性に質問です
-
学校で配られる教科書やワーク...
-
独学の可能性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校側は浪人した生徒がどこの...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
ピアノが弾けないのに教育学部...
-
センター試験の後は、ほとんど...
-
筑波大学 体育専門学群
-
どうするか??
-
帰国子女枠での受験について
-
高三で予備校に行くメリットを...
-
働きながら受験勉強するには?
-
受験結果の報告
-
獣医系大学について教えて欲し...
-
勉強方法がわかりません
-
大学の学校見学の予約の電話を...
-
薬学部について。
-
学校をサボって受験勉強するこ...
-
解答解説をおしえて下さい。
-
高3です。普段から学校に来てな...
-
20歳フリーターの進学について
-
志望校のピアノ実技試験のレベ...
-
公務員試験 TAC、LEC、東京ア...
おすすめ情報