プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那、私と、3歳の娘の3人家族です。転勤族のため、義両親は地方に暮らしています。
しかし、転勤族でしたが、今の土地で転勤が終わりそうなため、数年後に家を建てる話が出ています。
旦那は結婚当初からずっと、将来、両親との同居はしないと言っていました。
旦那は長男だし、義両親は生活保護ギリギリの生活をしている状態なので、生活の補助をしないといけないのではないか、将来の介護とかどうするのか、とか時々言っているのですが、旦那はいつも、「親にはずっと自分の面倒は自分で見ろと言っている。」の一点張り。自分の家族が1番だから親には将来ホームに自分で入ってもらう…親にもそう言っている。と突き放している状態でした。
義両親との付き合いもほぼないです。
嫌っているわけではないようですが、私の価値観とは違うドライな家庭のようです。
でも、会社の上司と話しているとき(私も同席)、将来の話になると「面倒見ない訳にはいかないですよねぇ。定年したら田舎に帰ろうと思っています。」と言っていたり、今日は「家を建てたら呼ぶから。」と義父に電話で話しているのが聞こえました。

旦那の本音は何なんでしょうか。
親の面倒をみないといけないのは覚悟の上で結婚しています。だから、上で言っているのが旦那の本音なら、なぜきちんと私に話してくれないのでしょうか。
家を建てると決まった時に、いきなり親を呼ぶから。って言うつもりなのでしょうか。

直接旦那に聞きたいけど、私は聞き方が下手くそなので、「何で!?」という気持ちばかり強く出過ぎて、今の気持ちのまま聞くと喧嘩になりそうなので、もし、旦那の気持ちが分かるか方がいれば、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

どっちも本音ですよ。


親を甘えさせないために突き放すようなことを言う。
自分の家族第一という考えにウソはないでしょう。
でも本心ではいつか面倒見なきゃいけないと思ってる。
それって当たり前のことじゃないですか?

老後という時期がとても長くなってる昨今です。
面倒みると言ったってご両親がお元気なうちはできるだけお二人でやってもらうのが良いと思います。
でも最後はどうしたって見なきゃいけません。

そういう大事なことを正面からきちんと話し合えないといつしか夫婦の危機が訪れますよ。
話ベタだろうがたとえケンカになろうがきちんと聞くべきは聞く。
そんなところで旦那の顔色うかがうような妻はNGです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます。
「なんで言っていることが違うの?」と責めるのではなく、ちゃんと将来について話し合おうと思います。

お礼日時:2018/06/18 15:37

あなたに言っているのが本音で、親や上司に言っているのは建前だと思いますけどね。


会社の上司に「親の面倒なんか見る気ないですよ」なんて言ったら、
「非常識」「情がない奴」なんて非難されるかもしれないじゃないですか。
そこは「面倒見なきゃと思ってます〜」って当たり障りのないことを言いますよ。
親に言ってるのはそう言わないと話が長くなってめんどくさいだけじゃないかな。
本当はやる気がないことを「機会があれば是非」っていうのと一緒でしょう。

それでもどうしても気になるのであれば、
「お義父さんにあんなこと言って、本気にしてたらどうするの?」
と義父を心配するそぶりで探ってみてはどうでしょう。
「私が知りたい」を前面に出すよりも、
「誤解を与えてしまわないか心配なの」という方が聞きやすいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
旦那の性格からすると、当たり障りのない事を言ったり、親に対しても社交辞令はいいそうです。
ちゃんと将来について話し合おうと思います。

お礼日時:2018/06/18 15:42

>旦那の本音は何なんでしょうか。



色々ですね (^_^;
将来は良心の世話をする、これ男同士の会話としては100点満点のこたえですから


>なぜきちんと私に話してくれないのでしょうか。

嫁に話す事と、世間一般に対しての当たり障りのない返答は違いますから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
旦那は外面がすごく良い上に、周りをあまり信用していないので、確かに当たり障りのない事を言っているかもしれません。
ちゃんと話し合おうと思います。

お礼日時:2018/06/18 15:40

しっかりと旦那さんと話した方がいいですよ。

聞き方が下手でも、喧嘩になったとしても話さないと。
旦那さんの本音は旦那に聞くしかわからないけど。
あなたが辛くなります。義両親の面倒を見る覚悟がある、なら、その様な話をしてみるとか、
結婚当初は住まないと言っていたかも、しれないけど、自分が父親になり考えも変わるだろうし、親も年老いていく。
でも、一様心の準備もあるし、建ててから一緒に住むとか無理でしょ?部屋数は?義両親、子供部屋は?今はお子さん1人でも、時期に二人目は?とか問題ありますよねー。
結婚当初は住まないって言ったのにーてなるでしょ。
人間の数だけ問題は出てきます。覚悟があるなら、自分の気持ちを、旦那さんに告げてみては?男の人は変な所にプライドがあると思います。旦那さんも、そう思ってくれてるんだ、と思うと本心が話せるかも、自分の親ですよ、今凄い嫁姑問題あります。同居しても、嫁は介護してくれない、そんな家ほぼてほど、アルアルです。そうならないように話し会えたらいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます。
ちゃんと話し合おうと思います。

お礼日時:2018/06/18 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!