プロが教えるわが家の防犯対策術!

大地震が怖くて不安で眠れません。
地震を経験した方、どのように夜を過ごされていましたか?

大阪府茨木市在住の者です。
きのう人生で初めて震度6弱の地震を体験しました。まさかピンポイントで大阪北部で発生するとは予想していなかったためパニックになりました。
それ以来不安で仕方ありません。またあのようなすごい揺れがくるかもと思うと恐怖しかないです。

パニック障害持ちというのもあり、減らしていた精神安定剤の量が増えてしまい、夜もあまり眠れませんでした。

東日本大震災や熊本地震、阪神淡路大震災などを経験された方もすごく不安な日々を過ごされたかと思うのですが、、不安な気持ちを少しでも和らげる為にしていたことなどはありますか?
小さなことでもなんでも結構です。

本当に悩んでいます、どうかお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

東日本大震災で震度6強、6弱と数十回揺られました。


まだ元気です。
パニック障害をお持ちとのことで大変ですね。お察しします。
・まずは寝室の布団・ベッド周りには倒れてきそうなものを置かない。
(寝ているときに)
・避難ルートの確保(日中・夜中)
・枕もとの備品準備(懐中電灯・携帯・スマホ・貴重品・軽食・水それから靴)
これだけ準備すれば大丈夫です。
準備出来たら心配しない、大丈夫ですよ、大丈夫!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!
東日本大震災をご経験されたんですね。。大変でしたね。
的確なアドバイスとても参考になります。これから少しずつ非常品を用意していくつもりでいます。元気づけられました!

お礼日時:2018/06/27 12:32

九州に住んだらどうですか?


薬は良くないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
九州は厳しいですね、、体の調子はようやく落ち着いてきました。

お礼日時:2018/06/22 15:35

辻本清美のせいです。



あいつを政治的に抹殺すれば余震は来ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/22 15:34

地震はいつか来るんです。


それに怯えていても仕方がありませんから、いざ来た時にどうするかの準備を万全にしておけば、少しは気持ちが落ち着きます。
非常食や避難場所、倒壊しないかどうか・・・
普段からちゃんと確認しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!
心配してても地震はくるときはきますもんね、、
次いつ来ても大丈夫なように万全な準備をするつもりです。

お礼日時:2018/06/22 15:34

「備えあれば憂いなし」


家にいても飛行機や物体が落ちてくるかもしれない、近隣の火災の影響もありえる。
地震もいつ発生するかわからない。台風の被害もありえる。
心配しても仕方ないぐらいに危険はあります。
災害の時の非常持ち出しの準備や家族との連絡方法、集合場所等を考えておくことが重要です。
準備をせず心配しても落ち込むだけ。
心配症な人は行動せず考えるだけ妄想はふくらむ。
最低限の準備をして何かの時に備えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
そうですよね、、不安になってばかりではダメだと分かってはいますが、経験したことのない揺れだけに、、
いざという時にすぐ行動出来るように普段から準備が大切ですよね。これからは他人事と思わずちゃんと準備していきます。

お礼日時:2018/06/20 18:33

人間誰しもいつかは死ぬので、気にしていません


だから昨夜もぐっすりと寝ましたし(大阪の人間です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
逆にすごいですね。。

お礼日時:2018/06/20 18:31

運がいいのか悪いのか、大地震に何度遭遇しています。

やはり地震のその日の夜は、いつでも飛び出せるように衣類を着たままで寝るくらいです。

今度の大阪の地震は、何分間揺れまくったのかニュースで見ていないんですが、1985年のメキシコでの大地震(M8.6 犠牲者1万人以上)は、3分以上1メータ以上の上下左右で小さな船で嵐の海の感じ。もう、早く揺れが止まってくれー、で立って逃げることもできずで、窓枠に掴まってでした。

揺れが収まると、道路に出て、少し歩くと、がれきだらけ、4階建ての立体駐車場もペチャンコに。

その後の大地震は、ニュースでは派手に書かれていましたが、大したことはないって感じです。

安全な場所に逃げろー!なんてできっこないです。歩くどころか、はって前進すらできず、柱とか窓枠にしがみ付いてるのがやっとこさ。エレベータはダメ、非常階段で避難しろ!、なんて大した被害もない揺れの地震です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!
服着て寝たら何かあった時にすぐ動けるのでいい方法ですね。ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/06/20 18:30

一番いいのは家族や近所の人と寄り添い助け合いながら生活する事だと思います。

障害をお持ちのようですが、症状が出た場合の対処法がわかるようなものを所持されていると周辺の人は助かるかなと思います。
また デマが本当に多く出てくると思いますが、まずは自分とその周辺の狭い範囲を守ることに専念すると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!
一人だと余計に不安になる性格なので、数日間は恋人と生活しようと決めました。
幸い障害は軽いですが、もし地震がきたらこうしよう、とか決めておくと少しは楽になりそうですね。

お礼日時:2018/06/20 18:28

不安は具体的な脅威がない、大きな地震が来て家が潰れるかもしれないという恐れです。

人は常に不安(いろいろなことに)を持ちながら生きています。例えば癌になったらどうしようとか。不安が大きくなり頭から離れなくなると病気と言えます。
東日本大震災では震度5強に襲われました。3分間揺れ続け恐怖におののいていました。屋根瓦が落ち、壁にはたくさんヒビが入りブロック塀が傾きました。
停電と断水は起こらなかったので被害状況を確認し屋根修理を依頼しました。福島第一の原発事故は政府のウソに騙されました。東京もかなりひどい放射能汚染をしたにも拘わらず今直ちに問題ないという枝野発言は許せません。外国大使館が自国民に避難を促していた理由が分かりました。菅直人民主党政府は国民を欺いたのです。国民に不安を与えないためというが現実の喫緊の危険を隠し危険(被ばく)にさらした民主党政府。地震プラス人災でした。

不安の中味は何かを考えてみる。具体的でないことできないことはほっておく。しなければならないことは何かを考える。
余震の心配はあります。危険な場所に近づかないのが対策です。不安なのは地震知識が不足しているからです。不安症の人は知識不足と他人に頼る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!
確かに地震に対する知識はあまりないと思います、、
いざという時に行動できるように準備していこうと思いました!

お礼日時:2018/06/20 08:35

朝からビックリしましたね。


お近くの学校や公民館で避難所が開設されているので、夜だけでもそちらで過ごされては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます!
本当にびっくりしました。
避難所も視野に入れていたのですが、実家が私の家から近くにあるので、しばらくはそこでいようと思います。

お礼日時:2018/06/19 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!