
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
紹介状や診断書を依頼する場合、総合病院ですと所定の窓口で依頼することに
なると思います。場所は病院の通常の窓口があればそこでで確認します。
書き方は病院で決まった書式で作成されます。
なお、新たに受診する病院名や先生の名前があれば、その病院名と先生名を
伝えます。

No.6
- 回答日時:
多分、紹介状(診断書も同封してある)のことを言っているのではないかな。
なので、病院のあて名は、貴女が書くのではなくて紹介状を書いてくれるドクターまたは看護師が書きます。
なお、自身の診断書をセカンドオピニオンの病院へ持っていっても受け付けてくれません。
No.4
- 回答日時:
少し話が入り組んでますが、
質問者さんが何処かの会社や団体からの要求で「診断書」を提出する為なら、例えば○○会社 御中、
そうでは無しに、他の病院を受診する為の物なら、「診療状況情報書」です、どの様な症状でどの様に治療をしたか、どんな薬剤を投与したかが記入されます、
一般に言われる「紹介状」です、
此の封筒の宛名は、
質問者さんが希望したり、Dr.が指定し
た「病院名に診療科御待侍」と記載されるのが普通です、
Dr.に任せて置けば。

No.3
- 回答日時:
総合病院の医師からどこの病院に行くか聞かれますので
その質問に答えるだけでいいんですよ。
宛名は主治医の先生が書き込んでくれますから(看護師や事務員の場合もありますが、主治医が指示を出しているので大丈夫ですよ)
No.2
- 回答日時:
>宛名書きは、どう書けばいいですか?
意味不明です。
診断書は、あなたの名前様、と書かれます。
会社への提出用なら、◯◯会社様、と書いてくださいと病院に言えば、そう書いてくれますよ
あなたが書くものじゃありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
紹介状について(次の病院が決...
-
精神科の先生が合わないと感じ...
-
大学病院の外来をかかりつけ医...
-
病院は何時から入れる?
-
紹介状の期限って
-
歯医者で紹介状を書いてもらっ...
-
紹介状の宛先の変更可能か(医師...
-
真面目に質問してますからくだ...
-
初診で大きめな総合病院に行こ...
-
違う科や病院に紹介状って書い...
-
クリニックはだいたい、患者の...
-
最初に受診したクリニック、病...
-
お母さんが倒れて至急相談にの...
-
やっぱりなんのために生きてん...
-
もし彼女に「死にたい」と打ち明...
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
恐ろしいことを考えました。も...
-
出産で入院の際のスリッパについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
紹介状について(次の病院が決...
-
医師にもらった他病院への紹介...
-
違う科に紹介状を書いていただ...
-
病院の紹介状って郵送してもら...
-
紹介状を書いてもらって受診し...
-
紹介状の期限って
-
病院は何時から入れる?
-
総合病院で、封書で診断書をも...
-
札幌 北海道大学病院について 北大
-
違う科や病院に紹介状って書い...
-
病院で紹介状を頼みたいのですが、
-
病院の紹介状について質問させ...
-
紹介状のコピーは、紹介状とし...
-
自費診療の領収証を紛失。返金...
-
紹介状について
-
診療情報提供書自宅郵送可能?
-
歯医者で紹介状を書いてもらっ...
-
通院履歴はどこまで連絡が行き...
-
大学病院の外来をかかりつけ医...
おすすめ情報